不安の種 中山昌亮 (著) 秋田書店

不安の種 中山昌亮 (著) 秋田書店

アマゾン商品紹介 生ぬるい風、落下する不快感、背中に刺さる冷たい視線…。闇の種が発芽する時、非日常のモノ共が出現する!!

レビュー

どんな話ですか? 普段何気ない日常の中にある、ふとした瞬間の違和感を追求したホラー漫画です。

1話大体5ページくらいで… 主人公は毎回違います。テレビ番組、世にも奇妙な物語の様な感じで進んでいく感じです。

ただ道を歩いてる時に、少し気になる事や人を見かけて

ソレを探求しようとする主人公にビックリさせる異質なナニかが迫ってきたりして読者を驚かせます。

幽霊のようにも妖怪のようにも 人間なのかよく分からない不気味な人物も出たりと、とにかく異質なナニかが毎回出てきます。

絵も、とても上手なので読んでて満足度があります。

なぜその漫画をオススメしたいですか? とにかく絵がうまい!他のホラー漫画にはない上手さがあります。描写がリアルなのでホラー好きには満足いく漫画のはずです。

表紙がとても上手くて、どんなホラーが来るのだろうとワクワクしながらホラー漫画を買って、読んでみたら中身の絵のクオリティが低くガッカリしたりする事が何度もありましたが、不安の種は表紙詐欺などはありません(笑)

表紙の絵はまったく書き込まず、逆に中身で勝負している作品なのです。

そして、1話1話が短くて台詞もあまりなく読みやすい!

ホラー漫画を描きたいという人にもかなりお勧め漫画です。

裏バイト:逃亡禁止 田口翔太郎 (著) 小学館

裏バイト:逃亡禁止 田口翔太郎 (著) 小学館

アマゾン商品紹介 命に値札を付けろ。令和の最恐ホラー爆誕。

裏バイト。
それは合法違法含むグレーゾーンの高額報酬アルバイト。
その金は、あなたの命の値段。

とある事情で大金を求める黒嶺ユメと白浜和美の2人は、
軽い気持ちで裏バイトに手を染めていく――。

死と直面する第1巻。

※本作品は心身に多大な影響を与える可能性がございます。
閲覧は自己の責任において、十分に注意して行ってください。
これによって生じるいかなる損害について、一切の責任を負いかねます。

レビュー

どんな話ですか? ハマちゃんとユメちゃんという二人の女の子がお金を稼ぐ為に様々な高時給・訳ありの裏バイトをこなしていくお話です。
大体2、3話で1つの裏バイトが終わります。
そして大概の場合裏バイトである理由に関わっているものは人外のものであり、すっきりした解決はせず余韻を残して終わります。
命がけで裏バイトに挑む彼女達の生命線は、ユメちゃんの危険察知能力とハマちゃんの行動力です。
二人のコンビネーションと裏バイトに関わる怖いものの取り合わせがとても絶妙です。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 私は怖い話がもともと好きで本作を初めて読んだ時は面白いと思ったのですが、後からじわじわと怖くなりました。

読み返したらやっぱり怖かったんです。

あまりこういう感覚になることは無かったので、そこから本作を読み続けています。

ハマちゃんとユメちゃんの掛け合いで多少マイルドになっている部分はあるのですが、ホラーにつきものの不条理さがものすごくよく描かれている作品だと思います。

ダイレクトに怖い漫画は結構ありますが、時間差で後からじわじわと怖くなる漫画はあまり無いのでオススメしたいです。

 

愛すべき娘たち よしながふみ (著) 白泉社

愛すべき娘たち よしながふみ (著) 白泉社

 

アマゾン商品紹介 「女」という不思議な存在のさまざまな愛のカタチを、静かに深く鮮やかに描いた珠玉の連作集。オトコには解らない、故に愛しい女達の人間模様5篇。

レビュー

どんな話ですか? 全ての女性が抱える女ならではの確執や女性間格差、自己評価が低くなりがちな女性の教育環境問題について、なぜそうなるのかを平易に描き、柔らかな目線で描いた力作です。1話完結で、母子の確執、家庭内暴力といった家庭環境、結婚、学歴や美醜格差で悩む状況を淡々と描きだし、主人公となる女性たちが選択する解決策を客観的に描いていきます。その選択は、見る人によっては正しいとは言えません。しかし、当人が行った選択について教育的指導のような苦言を呈す行為は無く、優しく見守るような結末にしています。重いテーマですが、ときおりギャグもあり、共感を得ても、嫌悪感が残らない演出と絵柄で好感持てます。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 時代を超えても共感を呼ぶ内容で、読後に辛い感情が残ることはありません。いずれも心が救われるようにまとめたのは作者の優しさからではないかと思います。今、新型コロナウイルス感染拡大で、多くの女性がリストラされ、自殺者も増えています。そうしたなかで本作品を読むことで共感により、心が救われる人もいるかもしれないと考えて紹介します。さまざまな状況下に置かれている女性の状況を淡々と描いているので、読後には必ず溜飲が下がるというものではありません。ただし、そういう人もいるという理解につながり、許容力が少し広がるのではないかと思います。

はんだくん ヨシノサツキ (著) スクウェア・エニックス

はんだくん ヨシノサツキ (著) スクウェア・エニックス
アマゾン商品紹介 高校2年の書道家・半田清は、迷いと孤独の中にいた――人気コミック「ばらかもん」の主人公・半田清舟の高校時代を描いたスピンオフ! 半田先生の勘違いとネガティブシンキングが炸裂するふさぎ込み系青春ギャグ、スピンオフだけどこっちだけでもいけるタイプのやつです!

レビュー

どんな話ですか? 半田君という書道家の高校生と、それを取り巻く仲間達が繰り広げる、ユーモアな日常生活を描いた物語です。主人公の半田君は、有名書道家の家で育ち、自身も将来有望な書道家として期待を集めているイケメンな人気者です。それにも関わらず、半田君自身は、「自分が嫌われている」と思い込んでいます。自分の思い込みとは裏腹に、みんなから慕われていることで、周りには同級生やその同級生がもたらすおもしろい出来事が日々絶えません。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 一言で言うと、非常に楽しい気分を味わえる漫画ですので、誰にでもオススメしたいです。深く考えずに読むこともでき、心の底から笑える場面が多々あると思います。全7巻ですが、一つ一つの話が、その都度、一話から二話程度で完結するので、ちょっとした休憩時間や忙しい作業の合間にも気軽に読んで、最後まで読み切る時間が無いときでも有効に時間をつかって読むことができる漫画だと思います。誰にでも、コンプレックスやネガティブになる日があると思いますが、主人公の半田君との出会いをきっかけに明るく物事を考えられるようになるかもしれません!オススメです!

生理ちゃん 小山 健 (著) KADOKAWA

生理ちゃん 小山 健 (著) KADOKAWA
アマゾン商品紹介 「大変なのを生理のせいにできないから大変なんです」
悩める女性たちの元にも、ツキイチで生理ちゃんはやってくる。イタイ、ツライ、メンドクサイを吹き飛ばすほど、笑って泣けちゃう大傑作!
共感の嵐を巻き起こす生理ちゃんが、嬉しい描き下ろしも収録して待望のコミックスに!

レビュー

どんな話ですか? 毎月嫌でも必ず女の子達にくる、つらくて重くてだるくて痛い生理をテーマに描かれた漫画です。生理が来た日からの何気ない日常や生理になっている日の人との関わり方など女性のナイーブなことだけど、面白くて分かりやすく紹介してくれています。彼氏と楽しみにしていた旅行の日に急に予定外の生理になり一気にテンションが下がり旅行を満喫できなくなる彼女。彼氏にも優しく接することができなくなります。女性なら誰でもわかる!と共感できるのではないでしょうか。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 内容はもちろん面白いものも多いですが、女性なら共感できる内容であり私だけが生理で苦しんでる訳ではないことも知れます。男性側の女性が生理になった時の反応だったり対応もリアルに見れて面白いです。毎月くる嫌な生理に振り回される女性の気持ちをいろんなストーリーの中に詰め込まれているので飽きることなく読めます。気分が急激に落ち込んだりやる気がなくなることは誰でもあると思うので、生理で気分が落ちてる日にこそ家でゆっくりと笑いながらこの漫画を読んでほしいです。

藤子・F・不二雄SF短編集 藤子・F・不二雄SF短編 小学館

藤子・F・不二雄SF短編集 藤子・F・不二雄SF短編 小学館

アマゾン商品紹介 藤子・F・不二雄のSF短編112話を全8巻に完全収録した“PERFECT版”が登場! 鋭い風刺精神を存分に発揮した「藤子美学の世界」にどっぷり浸かれる作品集!

ある日突然、ある町のスーパーマーケットのむすめが、スーパーマンになってしまった。「女の子のくせに、えらいものになってくれたね」と嘆く両親だったが、町内会長がやって来て、「スーパーマンの店と大はやりになるだろう」と言ったことから、両親は大喜び。「がんばってスーパーマンをやりなさい」と言われるものの、むすめは何をしたらいいのかわからず……(第1話)。
乗っていた惑星間航行ロケットが故障し、生き残ったのはオレ1人。水、食料ともに底をついたが、救助艇がくるのは23日後だという。やっとの思いで不時着した地球型の惑星。そこには低い段階ながらも文明があり、ミノアというかわい子ちゃんとも出会うことができた。ところが、その文明というのが実は……(第2話)。

目次
第1話 スーパーさん
第2話 ミノタウロスの皿
第3話 ぼくのロボット
第4話 カイケツ小池さん
第5話 ボノム=底ぬけさん=
第6話 ドジ田ドジ郎の幸運
第7話 じじぬき
第8話 ヒョンヒョロ
第9話 自分会議
第10話 わが子・スーパーマン
第11話 気楽に殺ろうよ
第12話 アチタが見える
第13話 換身
第14話 劇画・オバQ
第15話 イヤなイヤなイヤな奴

レビュー

どんな話ですか? ドラえもんでは描けない描ききれないSFな部分を膨らませ、大人向けの短編に仕上げた作品がまとめられてる。「異色短編集」や「少年SF短編集」など様々なくくりで刊行されています。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 藤子・F・不二雄漫画の本当の凄さ面白さを知って欲しい。科学、宇宙、歴史等々の造詣の深さ、ストーリー構築の卓越さ、それでいてしっかり絵柄や構成は読みやすく作られており、誰もが楽しめる内容です。

ウソツキ!ゴクオーくん 吉もと誠 (著) 小学館

ウソツキ!ゴクオーくん 吉もと誠 (著) 小学館

アマゾン商品紹介 世の中にあふれる、ウソ、嘘、うそ…。読者の皆さんも、一度は必ずついたことがあると思います。ドキドキしながら…。これはそんな「ウソ」を扱った物語です。主人公の「ゴクオーくん」は、ウソをつくのも、他人のウソをあばくのも好きな「ウソのスペシャリスト」!彼がペットのネコカラスとともに、学校の中にあふれる「ウソ」をこれでもか!とあばいていきます。もちろん使うのは「舌」だけ…。ゴクオーくんは「ウソでウソを制する」のです!どんな風なんだろう? ちょっと読んでみたいと思ったそこのキミ!もう全国の小学生は気付き始めています。「このまんが、ヤバい!面白い!」ウソじゃないですよ…!?誰もがおどろく「ゴクオーくんの正体」に誓って…!

レビュー

どんな話ですか? 地獄の王、閻魔大王はウソを楽しむため、「ゴクオー」という名の小学5年生の少年として化け現世へ降り立つ。

そこでは、ちょっとしたトラブルを回避するために、自分は悪くないというウソをつく少年少女で溢れていた。

ウソが大好きなゴクオーは、すぐさまウソを察知。相手を問い詰め、ウソにウソを重ねて引くに引けなくなった相手を成敗する。最終的にはウソのつけない舌を相手に埋め込み、なぜ最初のウソをついたのかという動機を喋らせる。そしてその動機が、実は泣ける理由であることも…。

「ウソをもって、ウソを制する」を地でいく、ダークヒーローミステリー。基本的に一話完結のため、どこから読んでも大丈夫。

連載媒体は月刊コロコロコミックであり絵柄はポップだが、内容はそれを感じさせないほど重い。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 単純にとっても面白い。探偵が閻魔大王というキャラクター設定もそうだし、ウソをつききれなくなって追い詰められた少年や少女たちが行う突飛な行動も見どころ。ウソをついた人間を容赦しないゴクオーによる「とっちめ」は、時に常軌を逸するため、少年誌に連載されているマンガということを忘れることも多い。金田一少年の事件簿や名探偵コナンをもっとポップにし、全て1話完結にしたようなクオリティの高さを誇る。かと思えば、連載1話目から張られていた伏線が、連載5年以上経ってから回収されたりもする。

ヘタリア Axis Powers 日丸屋秀和 (著) 幻冬舎コミックス

ヘタリア Axis Powers 日丸屋秀和 (著) 幻冬舎コミックス

アマゾン商品紹介 イタリアは砂漠でパスタを茹でていた!? 戦車部隊で小銃&槍に負けちゃったり、逃げ足だけは早かったり。遊び好きで女好きでヘタレだけど愛すべきイタリア! 読むと世界中が好きになる。イタリア・ドイツ・日本の同盟国と、世界の愉快な仲間達を描くゆるキャラ系コメディ!!

レビュー

どんな話ですか? 言わずと知れた、ゆるゆる国擬人化漫画!タイトルの「ヘタリア」とはヘタレなイタリアのこと。愛すべきヘタレ、イタリアを中心に、ドイツ・日本・フランス・イギリスなどヨーロッパを中心に様々な国を擬人化した魅力的で個性豊かなキャラクターが数多く登場します。

世界史や戦史、実際に起こった史実、その国に住む人々の生活や文化を、ときには愉快に、ときには真面目に、最後はやっぱり楽しく知ることができる素敵な漫画です。ヘタリアを読めば社会のテストで高得点が取れちゃうかも⁉

なぜその漫画をオススメしたいですか? 一話完結の短いお話が多いので空いた時間などに読みやすいし、コメディタッチの漫画なので、地雷を踏む人も少ないため色々な人に勧めやすいです。キャラクターも実際の国家をモデルにしているので、誰でもすぐに名前を覚えることができるのも魅力の一つ。社会科で習ったことをもう一度思い出す懐かしさとキャラクターの魅力が相まって面白さが一層引き立つこと間違いないです。また、現在アニメの新作が公開されることもあり、ヘタリアファンたちや公式アカウントが動き出しています。ヘタリアを見始めるには最適の時期だと思うからです。

お三十路の町 東陽片岡 (著) 小学館

お三十路の町 東陽片岡 (著) 小学館

アマゾン商品紹介 とある街の片隅、古びたアパートに一人暮らす女性。3年前に失踪した亭主のことを今も想う彼女が、ある日、屋台のカレー屋を始める決意をした。それは亭主の大好物がカレーだったから…。

レビュー

どんな話ですか? お三十路の町(おみそじのまち:小学館 全3巻)は基本的に4ページ読み切りのオムニバスギャグ作品で、昭和情緒あふれる、様々な境遇の低所得の人々の哀愁漂うエピソードが独特のタッチの画でユーモアたっぷりに描かれています。作者は東陽片岡先生。オムニバス作品なので毎回登場人物は変わるのですが、ポツポツ出てくる名物レギュラーキャラ(別出版社の別作品でも出てくる!)が数人いて各話に繋がりはないのになぜか統一感が出ている漫画です。貧乏、エロ、金欲、食欲、名誉欲、夢などなどテーマも様々。不思議な脱力感が味わえる稀代の漫画だと思います。
なぜその漫画をオススメしたいですか? まず、絵のクセがすごい!初めてのひとはその絵力【絵ヂカラ】に圧倒されると思います。スクリーントーンは一切使わず、タイトルや吹き出しの中のセリフも何から何まですべて手書きの作品です。作者は別名タタミ職人(描くのが大変そうな畳の部屋が出てくる話が異常に多いから)とも呼ばれているようです。あまりにクセが強い絵のため一瞬で好き嫌いが判定されるような作品だと思いますが、少しでも興味をそそられたらハマることは間違いないと思います。主な舞台はボロアパート、場末のスナック、小さい居酒屋、下町の小さな会社、ガード下など常に昭和の懐かしい貧乏感が醸し出されています。オムニバス作品でも漫画の世界観がとてもがっしり安定しています。どの話から読んでもいいし、トイレにおいておくのもいいかも(私は大切に本棚に置いてます)。休日やちょっとした暇な時間に軽く鼻で笑える息抜き時間を提供してくれる作品です。

Dr.クインチ 鈴川恵康 (著), 八杉悠 (著) 集英社

Dr.クインチ 鈴川恵康 (著), 八杉悠 (著) 集英社

アマゾン商品紹介 口は悪いが腕は立つ天才美容外科医・権藤弓一朗の手にかかれば、いかなる容姿も思いのまま。今日も東京・新宿にある藤美容クリニックに、彼を求めて果てなき渇望を抱えた人々がやってきて──!? 己の美醜に囚われた数多の現代人の心を救う、新時代を切り開く医療漫画第1巻!!

レビュー

どんな話ですか? 口は悪いが美容整形手術の腕前は一級品の権藤弓一朗が、顔や体にコンプレックスを持っている患者と向き合っていく異色の整形医療漫画です。

弓一朗が勤める藤美容クリニックには、さまざまな患者が来院します。その患者の依頼を受け、望む通りに整形手術するのが弓一朗の仕事です。患者にはそれぞれ人生があり、時には弓一朗と意見が対立することもあります。そんな中弓一朗と患者がどんな道を選ぶのか、整形をテーマにさまざまなドラマが繰り広げられます。

なぜその漫画をオススメしたいですか? この作品を読むことで、整形医療について詳しくなれます。整形医療があることは誰もが知っていますが、深くは理解していないはずです。整形医療で顔や体がどう変わるのか、そしてどんなリスクがあるのかなどを、この作品は包み隠さず表現しています。

また主人公の弓一朗をはじめ、患者それぞれの生き方や考え方も興味深いです。弓一朗と患者がどんなやり取りをするのか、会話もオススメできる点です。また手術シーンもリアリティたっぷりで読みごたえがありますし、楽しく読める整形医療漫画です。