明日クビになりそう サレンダー橋本 (著) 秋田書店

明日クビになりそう サレンダー橋本 (著) 秋田書店

アマゾン商品紹介 「会社のコピー機で私物を刷る」「出張でクオカードをパクる」ーー。

稀代の意識低い系漫画家・サレンダー橋本が贈る、︎クズ社員あるあるGAG‼︎

「仕事をサボって個室ビデオへ」「忘年会のお店の予約を忘れる」などウォーターサーバー会社の生意気なサラリーマン、宮本の小狡く愚鈍な言動の数々を現役サラリーマン漫画家である作者がコミカルに描く!
現代社会を生き抜くリーマンたち、そしてこれから働こうとする人々へ向けたーー
クズ会社員のおバカ処世術、ここに爆誕‼︎

レビュー

どんな話ですか? 漫画作者はサレンダー橋本

一時期ネットで話題になった、「新社会人よ!窓際を目指せ」の作者

この漫画の主人公は、会社員・宮本。ウォーターサーバーの営業会社の若手社員

宮本がとにかくクズすぎる話で、見ていてハラハラする。一方で、これはあるあると思う事もあり、

共感も出来る部分も多い。

クビになるギリギリを攻めていく主人公には、見ていてハラハラするが、面白い。

また彼の周りの人間関係も面白く、読み進めて行く内にハマってしまう事間違いないです。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 一話完結系の話で、基本的には読みやすい。

働く社会人へ見てもらいたい。

自分より立場の弱い人にはどうふるまっているかとか、仕事をやっている振りをしていないか、

ボーナスの時期になれば途端に媚びを売り始めたりするか?等

もっと自分も頑張って働こう、という事を考える事が出来る。

また、職場の人にあてはめて連想したり、よく自分もこういう事やってるかもといった事も結構ある。

そういった所が漫画の世界観に入り込みやすい。

話しが笑える事ばかりで、元気が貰える漫画。

Red 村枝賢一 (著) 講談社

Red 村枝賢一 (著) 講談社

アマゾン商品紹介 19世紀末、アメリカ西部。日本を逃げ出したサムライ、伊衛郎は1人のインディアンと出会う。彼の名は、レッド。街の保安官バーンズの持つ合衆国騎兵隊の階級章をレッドが見た夜、慟哭と共に大殺戮が始まる──。勝者の歴史に牙を剥く、叛骨の崖っぷちウエスタン、開幕!!

レビュー①

どんな話ですか? 「俺達のフィールド」「仮面ライダーSPIRITS」などを描いた村枝賢一の作品で、西部開拓時代を舞台にした復讐劇。
第7騎兵隊に皆殺しにされたインディアン・ウィシャ族唯一の生き残りとして復讐を誓うレッドに、西南戦争に破れアメリカへと落ち延びた伊藤伊衛郎・娼婦として暮らしていたアンジーが出会いレッドの復讐の旅に同行する。
荒々しく迫力のあるガンアクションバトルや、様々な民族や立場の人々が交差し織りなすドラマが見どころ。
なぜその漫画をオススメしたいですか? アメリカの西部開拓時代末期、という舞台を先住民族のインディアン(ネイティブアメリカン)側の視点から描いているのが特徴的で非常に面白い。

バトルシーンやキャラクターの表情の描き方がとても力強く迫力があり、個性の強い登場人物達が多数登場するところも魅力。

レッドの復讐劇の結末、伊衛郎の過去との決着など、多くの人に読んで見届けてもらいたいと思える名作。

巻数も全19巻と手に取りやすいボリュームでまとまっている。

レビュー②

どんな話ですか? 西部開拓時代のアメリカの時代設定の漫画で、

自分の部族が騎兵隊によって虐殺された、インディアンのレッドの復讐劇。

ありきたりな、西部劇のような騎兵隊・保安官=正義、インディアン=悪といった概念を覆し、

インディアンサイドの正義を視点に描かれているため、

騎兵隊・保安官=悪という珍しい構図の物語の構成となっている。

当時の時代背景を今の常識でえぐるような、戦争観念や、部族・人種・男女といったものへの差別観念や、

その復讐のための殺人などへの抵抗感や葛藤などが描かれた作品。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 『俺たちのフィールド』を描かれた、村枝賢一氏の作品ですか、

爽やかなスポーツものとは違い、ドロドロの復讐劇となっています。

内容にも書きましたが、かなりドロドロの差別やグロテスクな殺人シーンも有りますが、

どんな正義観念や大義が有っても、殺人は殺人としてひどいこととした、メッセージ性は強いと思います。

インディアンの主人公以外で、日本人、娼婦、巡回牧師など個性豊かなキャラクターとともに、キャラクターの数だけの思惑と、

更なる虚悪とが絡み合いながらも、最後は納得出来る結末になっていて、面白かったです。

学園アリス 樋口橘 (著) 白泉社

学園アリス 樋口橘 (著) 白泉社

アマゾン商品紹介 田舎町で育った蜜柑と蛍は大の親友。なのに蛍は突然都会の学校に転校してしまう…。蛍を追って“アリス学園”に辿り着いた蜜柑。そこは、特別な天才しか入れない超エリート校だった!? 不思議いっぱい☆schoolコメディ登場!

レビュー

どんな話ですか? 学園ものの漫画です。ただ、普通の学園ではなく、選ばれた人しか入れない学園で、入りたいと思って入れる学園ではありません。選ばれた人というのはタイトルの通りアリスという能力を持った人です。

この能力は突然現れることも、突然なくなることも、生まれ持っているものもあります。

外の世界とは違って天才たちが集まり学ぶアリス学園は、ただ学ぶ場ではなくアリスを持つ者たちの間で複雑な問題が起こっており、その問題に立ち向かっていくコメディです。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 学園ものはあまり好きではなく、あらすじを読んでも面白そうとも思いませんでした。ただ読み始めると、止まりませんでした。読めば読むほどストーリーに引き込まれていきます。コメディということで面白可笑しい場面が多く出てきますが、時には感動したり、辛くなったり、ハラハラドキドキしました。ただの普通の女の子に見えた主人公が本当は…(ネタバレ)。学園ものだけど恋愛要素もあったり、ホラーだったり、万人受けすると思う漫画なのでおすすめしたいです。

明日、私は誰かのカノジョ をの ひなお (著) 小学館

明日、私は誰かのカノジョ をの ひなお (著) 小学館

アマゾン商品紹介 一週間に一回、私は【誰か】の彼女になる

彼女代行として日々お金を稼ぐ女子大生と彼女に魅せられた男達の、恋愛のリアルを描くビターラブストーリー。第1巻は主人公の雪を偽の彼女としてレンタルした若きサラリーマン、壮太と雪の歪な恋愛模様を描く。あくまで客と彼らの理想の女を演じる代行彼女…二人の心の距離は果たして近づくのだろうか――

【編集担当からのおすすめ情報】
電子書籍として発売後すぐ異例の大ヒットを記録した『明日カノ』が、これまた異例の最速書籍化! 生々しすぎる現代の恋愛観に多くの共感を得た本作をこの機会にぜひお読みくださいませ!

 

レビュー①

どんな話ですか? 雪はレンタル彼女の仕事をして生計を立てている女子大学生です。雪は母親から虐待を受けながら育ったため、顔に大きな痣がありました。ある日、同年代の男性よりデートの依頼が入りますがデートの途中で不快な思いをしてしまいます。その後、近所でその男性と偶然出会った雪はノーメイクであったため顔の痣を見られてしまいます。そこで、軽い口論を起こしてしまいますが二度と会う事もないと考えレンタル彼女の仕事を続けます。しかし、その後また例の男性からデートの依頼の連絡が入り、雪は困惑します。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 若い女の子が綺麗なコスメや洋服に囲まれていながらも、心が満たされないという経験や心情がとてもリアルに描かれているからです。特に女性と男性が相手に対して求める物のギャップが大きく表現されているため、主人公である雪の孤独さや虚しさが一際強調されています。誰もが人から見られる生活をしているため、メイクやオシャレをして綺麗な自分を作り上げます。しかし、自分の内面まで理解してくれる相手に出会うのはとても時間が掛かります。人間の感情の機微による男女のすれ違いが、臨場感が出ていて面白いです。

レビュー②

どんな話ですか? 現在SNSで話題の、様々な境遇で生きる若い女性を主人公とした、オムニバスに近い形式で描かれるビターラブストーリーです。

最初は雪というレンタル彼女というサービスでアルバイトをする女子大生が主人公として話が進んでいきます。

章が変わる毎に次は雪の友人であるパパ活女子のリナ、またその次は雪と同じ職場で働く整形依存症の女性あやな、と雪の周りにいる闇の深い女性たちがフォーカスされていきます。

丁寧な心理描写、現代とリアルタイムでリンクしていくストーリーで、まるで自分が主人公の追体験をしていくかのようにリアルな漫画です。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 主人公やその周囲にいる人たちの感情がリアルに描かれており、心理描写も丁寧なためあたかも自分がその場にいるかのような錯覚をしてしまうほどです。

ここまで心理描写が丁寧で綺麗な作品はほかに見たことがありません。

絵も綺麗で人物の描き分けも細かく、よくいる漫画家とは比べ物にならないほどの画力もおすすめポイントです。

これだけ高いレベルの漫画であるにもかかわらず、週間連載のウェブ漫画ですので、毎週続きが見られてついつい引き込まれてしまいます。

神様はじめました 鈴木ジュリエッタ (著) 白泉社

神様はじめました 鈴木ジュリエッタ (著) 白泉社

アマゾン商品紹介 父親が家出し、住む家もなくした女子高生・桃園奈々生の前に現れた怪しい男。「奈々生に家を譲ろう」という男の言葉を信じて彼の家を訪ねると、そこは廃神社! 怪しい男の正体は、土地神・ミカゲだった!! 奈々生は神社を譲られるかわりに、神様の仕事を任されてしまって!?

 

どんな話ですか? 主人公の奈々生はギャンブル好きの父親が残した借金のせいで、家を追い出されてしまい途方に暮れていたところ、ミカゲという男性に出会います。

そのミカゲという男性は土地神様で、家がない奈々生に神社を家として与え、土地神様の権利も与えました。

神社には巴衛という神使がいて、初めはぶつかることの多かった2人ですが次第に惹かれあっていきます。

それと同時に土地神様としての仕事もこなしていき、様々な神様と出会い成長していくお話です。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 奈々生のポジティブで明るく、強い心を持っているところに憧れました。どんなに困難なことがあっても諦めず、チャレンジするところは読んでいて応援したくなります。

はじめは仲が良くなかった相手とも最終的には仲良くなるところなど、私も見習いたいなと思います。

また巴衛は強くてなんでもできて、頼りになるとても魅力的な男性です。

愛されている奈々生が羨ましく感じます。

お互いが好きなのになかなか素直になれないところなど、焦ったくも感じますがキュンとしてしまいます。

潔く柔く いくえみ綾 (著) 集英社

潔く柔く いくえみ綾 (著) 集英社

アマゾン商品紹介 由麻は通学電車で痴漢に悩まされている。同級生のスワは由麻を守るため一緒に通学し、2人は付き合い始めることに。だが、由麻は毎朝同じ電車に乗る生物教師の梶間が妙に気にかかり…。

レビュー

どんな話ですか? いわゆる一般的などこにでもいる高校生の青春物語から始まる。友達との些細な喧嘩、淡い恋心そして大切な人の突然の死。私は誰が好きだったのか想い悩む。

そこからころころ主人公が変わりいろんな人物の物語が進んでいく。内容は様々で仕事で悩む人、友情で悩む人、恋愛で悩む人、過去のつらいトラウマが忘れられない人など、些細な悩みから重く辛いことまでたくさん悩み考えながら生きていく主人公たち。

そして年月が流れ少しずつ物語はつながっていく。

なぜその漫画をオススメしたいですか? この漫画は軸になる主人公はいますが、毎回主人公は変わります。この漫画を読んでいくうちにきっと自分と似てる主人公と出会えるはずです。ついさっきまで脇役だった人が次は主人公になり物語が始まり、この世界は誰もが主人公だと思わせてくれます。

愛と呪い ふみふみこ 新潮社

愛と呪い ふみふみこ 新潮社

アマゾン商品紹介 物心ついた頃には始まっていた父親からの性的虐待、宗教にのめり込む家族たち。愛子は自分も、自分が生きるこの世界も、誰かに殺して欲しかった。阪神淡路大震災、オウム真理教、酒鬼薔薇事件……時代は終末の予感に満ちてもいた。「ここではないどこか」を想像できず、暴力的な生きにくさと一人で向き合うしかなかった地方の町で、少女はどう生き延びたのか。『ぼくらのへんたい』の著者が綴る、半自伝的90年代クロニクル。

 

どんな話ですか? 物心付いた頃から父親に性的虐待、母親には肉体的虐待を受け続けてきた中学生・愛子。新興宗教を信仰する一家の長女として生まれた彼女は、父親の虐待がもたらした認識の歪みのせいで学校でも孤立を余儀なくされる。やがて愛子は援助交際に走り、自分を汚す事で救いを求めるのだが、大人になった彼女を待っていたのはさらに過酷な魂の地獄だった。阪神大震災やオウム真理教、酒鬼薔薇事件が彩った平成を舞台に、出口のない思春期に心を殺されていく1人の少女の姿を生々しく描いた衝撃の自伝漫画。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 作者の自伝的漫画ということもあって描写が非常にリアルで生々しいです。
阪神大震災やオウム真理教、酒鬼薔薇事件など、当時世間を騒がした時事問題や事件が背景に描かれているので、愛子と同じ平成前半に思春期を過ごした読者は痛みすら感じます。
また虐待・援助交際・ひきこもりなどの問題も扱っており、愛子と同じ体験を経た読者は、トラウマの核を容赦なく抉られるような共感を余儀なくされます。
1巻では漫画的なデフォルメタッチだったのが、愛子が成人する3巻においてはリアルめの描写となり、それが主人公の内面の変化に対応している見事さに唸らされます。
虐待の当事者である両親を一面的な悪者として断罪せず、父親の行為を傍観せざるえなかった母親の苦悩と贖罪にも切り込んでおり、単なる毒親ものにとどまならない、母娘関係の深みにも言及しています。
過ぎ去りし90年代へのレクイエムとして、愛子と同じ平坦な戦場を生き抜いた読者は無視できない作品です。

マップス 長谷川 裕一 KADOKAWA

マップス 長谷川 裕一 KADOKAWA

アマゾン商品紹介 普通の高校生だった十鬼島(ときしま)ゲンの前に突如現れた宇宙海賊を名乗る女、リプミラ・グァイス。彼女の目的は、2万年前に宇宙を放浪していた“さまよえる星人”と呼ばれる種族が残したと言われる秘宝だった。その秘宝“風まく光”の地図となっているのが、“さまよえる星人”の最後の子孫であるゲンなのだという。ゲンは、“風まく光”を狙う、スペース・パトロールとリプミラの戦いに巻き込まれながらも、次第に彼女にひかれていき、秘宝を手に入れたゲンは宇宙へ旅立つ決意をするのだった。

 

どんな話ですか? まるで空飛ぶ自由の女神のような天使型宇宙船リプミラ号の頭脳としてシンクロしているビメイダー(be mader 作られし者すなわち女性型人造人間)のリプミラ・ヴァイスと地球人の少年の十鬼島ゲンが、全宇宙の存亡を賭けた壮大なスケールの冒険を繰り広げるスペースオペラ。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 惑星規模の生命体である伝承族、武器もプロミネンス砲とか、続編のマップスネクストシートでは更にブラックホールバルカンとか、とにかく想像を超えてスケールがでかくカッコイイ。
メカデザインもカッコイイし女性キャラは可愛いらしい。
内容的にも優秀なSF作品に贈られる星雲賞を受賞していて読んで損はないと思う作品。

犬夜叉 高橋留美子 小学館

犬夜叉 高橋留美子 小学館

アマゾン商品紹介 ▼第1話/封印された少年▼第2話/甦る犬夜叉▼第3話/玉を狙う者▼第4話/屍舞烏▼第5話/かごめの矢▼第6話/逆髪の結羅▼第7話/骨食いの井戸▼第8話/帰還

レビュー

どんな話ですか? 現代と戦国時代を行き来できる井戸を通じて500年前にタイムスリップしてしまった中学生・日暮かごめは、かつて半妖の犬夜叉と愛し合った巫女・桔梗(ききょう)の生まれ変わりであった。
四魂(しこん)のかけらを集める冒険を通じて次第に惹かれ合う二人。
復活した桔梗を含めた3人の恋愛模様や、犬夜叉とその異母兄・殺生丸(せっしょうまる)との兄弟の因縁、最強の敵・奈落(ならく)との激闘。
冒険をベースに、恋愛や人間ドラマが盛り込まれている戦国御伽草子。
なぜその漫画をオススメしたいですか? タイムスリップ、生まれ変わりといったSF要素に加え、妖怪との激闘、主人公の成長、かごめの前世の桔梗を含めた複雑な恋愛感情、敵である奈落に関してもその心情など深く考えさせられる要素を豊富に含んでいる。

カンナさーん! 深谷かほる 集英社

カンナさーん! 深谷かほる 集英社
アマゾン商品紹介 『マリーゴールド』の末っ子カンナが、ママになって再登場!! 愛する家族に囲まれ幸せな毎日を送っていたけど、何やら起きそうな予感が…!? 『これがシアワセ!?』も同時収録。
レビュー
どんな話ですか? 主人公のカンナは決して美人とは言えないが、前向きで明るい性格の持ち主。彼女は夫の礼と、レオという名の息子と3人で暮らしています。

ある日、レオの誕生日に家族で過ごそうと礼を待っていたカンナとレオですが、いくら待っても帰ってきません。結局夜遅くに帰ってきた礼を怪しいと思ったカンナは、後日礼が元恋人と不倫をしていたことに気づいてしまいます。カンナは礼に激しく詰め寄りますが、礼が彼女に遊びではなく本気になっていることを知ってしまいます。

考えた結果カンナは礼と離婚することを決意しますが、まだどこかで礼を気になっている様子。モヤモヤを抱えたままカンナはシングルマザーとしてレオと親子二人の生活をスタートさせます。

なぜその漫画をオススメしたいですか? おそらくどこにでもいる夫婦のあり方をリアルに描いていて、主人公カンナを始めとする様々な登場人物に共感したりまたはイライラしたり、感情移入しながら読み進めていける魅力があるからです。どんな逆境でも決して否定から入らず、まずはポジティブに受け止めようとするカンナの前向きな性格には、とても敵わないなと思う以上に憧れを抱きます。

こんな人になりたいなと思わせてくれる、読む人を前向きにさせてくれる漫画だと思います。