凪のお暇 コナリミサト 秋田書店

凪のお暇 コナリミサト 秋田書店

アマゾン商品紹介 空気読みすぎるの、もうやめたい…のに! !

場の空気を読みすぎて、他人に合わせて無理した結果、過呼吸で倒れた大島凪。
仕事も辞めて引っ越して、モラハラ彼氏からも逃げ出して、新しい日々、始めます。

共感の声続々の、大島凪28歳の人生リセットコメディ!

どんな話ですか? 人間関係は常に空気を読んでいた凪。ある日彼氏の慎二が性行為目当てで付き合っていると、同僚に話しているところを凪は聞いてしまい、過呼吸になり、会社を退社することになる。会社を辞めた後、家賃の安いアパートに引っ越し、癖っ毛もそのまま状態にし、ありのままの自分を探す、凪のお暇が始まることになりました。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 空気を読んで自分を出せない人に読んでもらいたい漫画です。少し自分を変えられたかと思ったら、また戻ったり、そんな事を繰り返しながら、それでもちょっとずつ自分を変えていこうとする凪のいじらしさに勇気を持てます。
どんな人に読んでもらいたいですか? 空気を読んでしまう自分が嫌いな人、人間関係に悩んでいる人
読んだことによるエピソード 空気をついつい読んでしまう自分を変えたいと思うようになりました。

レビュー②

どんな話ですか? 空気を読み過ぎて心を壊しかけた主人公凪が、仕事を辞め暴君的な彼氏とも縁を切り、街を飛び出してお暇をいただく人生リセット漫画。主人公の会社員時代の辛い描写は序盤のみで、お暇生活は2話から開始。暮らしのことやお金のこと、近所の人とのお付き合いや引越し先まで追ってくる彼氏のことなど、様々に起こる問題を悪戦苦闘しながら凪は乗り越えていく。1話で起きたことを1話で解決していく構成の中で、リセットされず積み重なっていく人間関係と共に、少しずつ変化していく凪の心を描いた作品。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 笑いあり切なさありトキメキありの、面白いお話だから。作品を読んでいると人生いろいろあるし色々な人間がいるけど、そんなに捨てたものでもないし、明日からまた頑張ろうという気持ちにさせられる。ちょっとした節約術や、簡単料理の紹介などもあってためになる。
どんな人に読んでもらいたいですか? モヤモヤした気分を抱えて生きる社会人。スローな暮らしに興味がある人。男女の三角関係が好きな人。リアルな大人の少女漫画が読みたい人。可愛い感じの絵柄に惹かれる人。
読んだことによるエピソード 人間関係で悩むことも多かったけど、落ち込んだ気持ちが作品のおかげで少し癒されたし、自分を見つめ直すきっかけにもなった。作品と出会ってから、少し気持ちが前向きになったように思う。

アンダンテ 小花美穂 集英社

アンダンテ 小花美穂 集英社

アマゾン商品紹介 茗は中2の吹奏楽部。天才音楽家の兄・那都と二人暮らし。実は、この兄妹、血はつながっていない。そこに美少女・メルも同居することになり、複雑な気持ちの茗……。
どんな話ですか? 中学2年のメイは吹奏楽部に所属しています。血のつながらない兄のナツは天才音楽家です。二人で生活をしている中、父からオーストラリアの知人の子どもを預かることになったと言われる。その子はメルという美少女でした。メルは人の心を動かす歌声の持ち主でした。ナツの事が好きなメイは複雑な気持ちでしたが、三人での生活をすることになりました。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 音楽を絡めて、切ない恋心を表わしている作品です。血は繋がらなくても兄弟としてしか考えられなかったり、恋愛感情はあるのに血のつながりがはっかくしてしまったりと複雑な恋模様を音楽とともに展開されるストーリーに恋愛の物悲しさを感じさせてくれる作品です。小花美穂先生の作品は子どもが読む漫画なのにとても大人びている作品が多いので大人の女性にもおススメです。
どんな人に読んでもらいたいですか? 切ない恋を経験した人、叶えられない恋を経験した人
読んだことによるエピソード 特になし

藤子・F・不二雄SF短編<PERFECT版>(1)ミノタウロスの皿 藤子・F・不二雄 小学館

藤子・F・不二雄SF短編<PERFECT版>(1)ミノタウロスの皿
藤子・F・不二雄 小学館

アマゾン商品紹介 藤子・F・不二雄のSF短編112話を全8巻に完全収録した“PERFECT版”が登場! 鋭い風刺精神を存分に発揮した「藤子美学の世界」にどっぷり浸かれる作品集!

ある日突然、ある町のスーパーマーケットのむすめが、スーパーマンになってしまった。「女の子のくせに、えらいものになってくれたね」と嘆く両親だったが、町内会長がやって来て、「スーパーマンの店と大はやりになるだろう」と言ったことから、両親は大喜び。「がんばってスーパーマンをやりなさい」と言われるものの、むすめは何をしたらいいのかわからず……(第1話)。
乗っていた惑星間航行ロケットが故障し、生き残ったのはオレ1人。水、食料ともに底をついたが、救助艇がくるのは23日後だという。やっとの思いで不時着した地球型の惑星。そこには低い段階ながらも文明があり、ミノアというかわい子ちゃんとも出会うことができた。ところが、その文明というのが実は……(第2話)。

どんな話ですか? 宇宙船が難破した主人公はある星に辿りつきます。その星では牛と人間の立場が逆転をして牛が星を支配し、人間は家畜や愛玩動物として飼われていました。主人公はミノアという女性に一目ぼれしました。ある日主人公はミノアは大祭でご馳走として、食べられてしまう事を知った。主人公はその星の支配者に抗議をしに行きます。ですがいくら言葉をつくしても伝わらず、途方にくれます。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 意思疎通ができずに徒労に終わる事は実社会の中でもあるのではないのでしょうか。まったく違う意識を持つ人と話をする事は別の惑星と話をする事と同じだと思います。何がよくて何が悪いかは環境によって大きく変わってしまうもので、人の命の重さ、軽さも星が違えば大きく変わっていくものだと気付かされた作品です。
どんな人に読んでもらいたいですか? 実生活で価値観の違いで悩む人、言葉をつくしてもどうしても伝わらなくて辛い想いをした人
読んだことによるエピソード 人間社会の価値観について考えるようになりました。

西洋骨董洋菓子店 よしながふみ 白泉社

西洋骨董洋菓子店 よしながふみ 白泉社

アマゾン商品紹介 「早く死ね、このホモ!!」そんな酷い言葉で昔振った相手が、目の前に現れた。
今は天才パティシエになっているという。
俺は洋菓子店を開こうとしていて、彼が自分を覚えていないのをいいことに彼を口説きはじめるが、彼は今や『魔性のゲイ』に成長していて……!?
どんな話ですか? 幼少期に誘拐された思い出があるオーナー橘と魔性のゲイの天才パティシエの小野と網膜剥離でボクシングを辞めざる追えなくなった甘党のエイジ、そして橘オーナーの幼馴染の千影で洋菓子店を始める。洋菓子店に来たお客さんも絡めて洋菓子にまつわる人間模様を繰り広げる。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 様々な悩みを抱える人たちが出てくるが、子ども向けの漫画だったらどうにか解決しようとするが、大人向けの漫画なだけあってしっかりと解決できなくてもそれでも日常がおとずれ、それが良い悪いではないのだと教えてくれる作品です。出てくるお菓子も美味しそうで、オーナー橘の菓子の説明を読んでこんな味なのかなと想像が膨らまされます。
どんな人に読んでもらいたいですか? イケメンが好きな人、お菓子が好きな人、人間関係に疲れている人、トラウマを持ってる人
読んだことによるエピソード 過去の問題が解決しなくても生活をしようと思いました。

デリシャス! 小林深雪 (著), あゆみゆい (著) 講談社

デリシャス! 小林深雪 (著), あゆみゆい (著) 講談社

アマゾン商品紹介 アイドルを夢見る野々原りんご。お料理なんてまったくできないのに、お料理番組のキャスターになっちゃったから、さあたいへん!読んでたのしく、作っておいしい、グルメ・ラブコメの決定版!!
どんな話ですか? 中学生のの野原りんごは芸能活動をしています。お料理は全然できないのにお料理番組のオーディションを受けて、合格してしまいます。幼馴染の一臣はお料理が得意で、料理ができないりんごにお料理を伝授します。一臣はりんごの事が好きですが、りんごはお料理番組で共演している石坂真人の事が好きです。一臣の事が好きな朱菜もいてお料理番組をからませながら、揺れ動く恋愛模様を描いています。
なぜその漫画をオススメしたいですか? デリシャス!も子どもの頃に読んだ作品ですが、話は王道の少女漫画で、大人になって読むのが少々恥ずかしいような気にもなるのですが、それ抜きにしても絵が本当に可愛いのです。りんごちゃんの衣装やお料理など丁寧に可愛く描いており、絵の可愛さにほれぼれします。出てくるお料理も簡単にできるお菓子ばかりで、子どもながらにデリシャス!のレシピを見ながらお菓子作りをしたものです。
どんな人に読んでもらいたいですか? 癒されたい人、可愛いものが見たい人、お料理がしたい気分の人、可愛い恋愛を読みたい人におススメです。
読んだことによるエピソード この漫画を読んで、お菓子作りに挑戦したいと思うようになりました。

水の館 小花美穂 (著) 集英社

水の館 小花美穂 (著) 集英社

アマゾン商品紹介 「こどものおもちゃ」の中で、紗南と直澄が演じた映画『水の館』が漫画で登場! 浩人が湖で出会った女の子・真子は実は幽霊で…。ロスト・ワールド・レクイエム。
どんな話ですか? 14歳の鈴原浩人は学校でのいじめをきっかけに他人に心を開けないでいた。そんなさなか、両親が事故でなくなり、茫然とするなか、幼少期の頃に行方不明になったお兄さんの事を思い出しました。お兄さんを探すために探偵をやとい、同じ時期に行方不明になった美和と真子という同級生がいる事が発覚し、美和のおじいさんの別荘が手掛かりになると思った浩人は別荘まで1人で行きました。別荘がある森の中で行方不明になった時期と変わらない姿の真子と出会い、別荘で生活することになりました。その別荘の中で起きる不可解な出来事起きます。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 小花美穂の短編で「こどものおもちゃ」の中で主人公のサナが主演していた映画の話です。りぼんに連載されていたのですが、話がとにかくヘビーで、でも子どもながらにのめりこんだ作品でした。「水の館」は最後の最後まで怖さの余韻が残る作品です。
どんな人に読んでもらいたいですか? 怖い気分に浸りたい人、こどものおもちゃを読んだことがある人、こどものおもちゃをアニメでも見たことがある人、大人になったけど少女漫画を読みたい人におススメしたいです。
読んだことによるエピソード 特になし


銀の匙 荒川弘 (著) 小学館

銀の匙 荒川弘 (著) 小学館

アマゾン商品紹介 超ヒット作『鋼の錬金術師』の荒川弘の最新作!
大自然に囲まれた大蝦夷農業高校に入学した八軒勇吾。授業が始まるなり子牛を追いかけて迷子、実習ではニワトリが肛門から生まれると知って驚愕…などなど、都会育ちには想定外の事態が多すぎて戸惑いの青春真っ最中。仲間や家畜たちに支えられたりコケにされたりしながらも日々奮闘する、酪農青春グラフィティ!!

レビュー①

どんな話ですか? 高校受験時進路をどうするか悩み、学校の先生の勧めで農業高校の酪農科に進学することから始まります。生き物の世話や食べるとは犠牲の下でなっていること等普通の学校では学べないことを学んでいきます。そんな中、友人たちと学び、バカなことをし、時には恋愛をし、何かをやり遂げようと一生懸命やり、時には頼らなければいけないことを知っていきながら成長する3年間を描いています。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 高校選び特に何も考えず何となくで選んだ高校からの大学、社会人。きちんと考えていなかったらこそ今後悔ばかりしています。そんな中この作品を見ると、中学の時に悩み、それをきちんと受け止めてくれた周りがいてうらやましいと思います。そして、時には否定され、逃げたくなる、楽な道を進んでもいいところを目をそらさず自分自身で選んで進んだ主人公の生きざまがすごいと思いお勧めします。最終話では初回の描写と似たところがあり、こんな風に成長したんだと痛感させられます。人生逃げずに考え続ければ大変で辛い思いもするけど、結果が残ることを教えてくれます。

レビュー②

どんな話ですか? 主人公である男子高校生の八軒は、親からの学問に対するプレッシャーから逃れるために、全寮制の農業高校へ進学しました。そこには、農家の跡取り達(キャラが濃い)がひしめき合っており、八軒も次第に勉強以外の重要なモノに気付き始めました。特に部活動に馬術部があり、好きな女の子に近づくために入部するシーンがとても面白いです。また途中で、壁に当たり挫折するシーンも何度か見受けられますが、仲間や大人のフォローで乗り切っていきます。シリアスあり、ラブコメあり、笑いありの良作です。是非、読んでみてください。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 「銀の匙」とは、農業を専門とする北海道の高校で、高校生達の日常とラブコメが繰り広げられる漫画となっております。また単行本は15巻完結となっており、お手軽に全巻揃えることができます。内容自体は高校生の学園モノですが、テーマが農業高校であるため、独得な世界観となっております。内容としては、ギャグとシリアスがとても良いバランスで構成されております。この漫画は、週間少年サンデーで連載されていたこともあり、全年齢層が楽しめる内容となっております。

レビュー③

どんな話ですか? 高校受験に失敗した主人公、八軒勇吾。

学力競争などから逃げ出すために進学した「エゾノー」で、沢山の仲間や畜産動物(なかま)に出会い触れ合い、成長していく物語。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 初めはナヨナヨとしていそうに見える主人公だが、物語が進んでいく内に、人間としての成長していく様がしっかりと描いてあり、更には起業にまで取り組んで行く姿をみていると、気持ちが前向きになってしまう。

様々な困難に正面からぶつかって行く姿勢は、見習いたい物がある。

僕らはみんな河合荘 宮原るり (著) 少年画報社

僕らはみんな河合荘 宮原るり (著) 少年画報社

アマゾン商品紹介 親の転勤により、一人暮らしをすることになった宇佐くん。だが彼の新しい住居は奇人変態ばかり。だが、憧れの律先輩もそこにいて…!?
どんな話ですか? 男子高校生、宇佐一成は家庭の都合で河合荘に入居する。
変人ばかりの河合荘の中でも一際変わり者の律に宇佐は恋してしまい少しずつアプローチを始めていく。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 不器用な恋愛の決定版。
気持ちを伝える難しさやじれったさがたまらない作品です。
どんな人に読んでもらいたいですか? キュンキュンしたい人、ほっこりしたい人、疲れている人。
読んだことによるエピソード 特になし。

ヒメゴト~19歳の制服 峰浪りょう (著) 小学館

ヒメゴト~19歳の制服 峰浪りょう (著) 小学館

アマゾン商品紹介 周囲から男っぽく見られている女子大生・由樹(ユキ)。彼女は誰にも言えない秘密の儀式を行っていた――。燻り続ける己の欲望に苦悩する日々を送る由樹。一方、同じ大学に通う佳人(カイト)と未果子(ミカコ)の2人も他人には明かせぬ「秘密」を抱えていて――。「ヒメゴト」を持つ3人の19歳が繰り広げる「ヨクボウ」と「セイフク」の物語――。
どんな話ですか? 周囲から男っぽい扱いをされているために大学では男っぽい振る舞いをしているけれど本当は女の子らしくなりたくて唯一持っている女の子の服「制服」を夜な夜な着ている由樹・
清純な美少女で周囲からはお嬢様と思われているけれど毎夜セーラー服を着て15歳の設定で「援助交際」している未果子・
憧れのイケメン男子扱いされているけれど女装癖があり、また理想の美少女な未果子に憧れてこっそり同じ服装をしている佳人。
それぞれ人には言えない秘密を持ったこの3人の欲望と思惑が絡み合っていく19歳の群像劇。
なぜその漫画をオススメしたいですか? メインキャラクター3人は外見的に他者より恵まれた者でありつつも、
まさに「秘め事」といった性的行動をやめることができないまま悩みながら生きていて、
そういった「こじらせ」は若さゆえというふうにも感じるけれども、誰にでも多少このような「ヒメゴト」はあるのではないかな…と思うからです。
どんな人に読んでもらいたいですか? 自分の性的な気持ちに悩んでいる人や、
作中キャラクターと年齢が近い高校生~大学生くらいの人
読んだことによるエピソード 特になし

僕の心のヤバイやつ 桜井のりお (著) 秋田書店

僕の心のヤバイやつ 桜井のりお (著) 秋田書店

アマゾン商品紹介 ネットで話題! 陽キャ美少女×陰キャ少年の
ニヤニヤ系青春格差ラブコメディ! !
学園カースト頂点の美少女・山田杏奈の殺害を
妄想してはほくそ笑む、
重度の中二病の陰キャ・市川京太郎。
だが山田を観察する内に、
京太郎が思う
「底辺を見下す陽キャ」とは
全然違うことに徐々に気づいていき…!?陰キャ男子・京太郎の初めて恋、始まる。
コミックスでしか読めない
激レアエピソード
描き下ろし漫画あり!
どんな話ですか? 主人公は中学2年生男子の「市川京太郎」

友達はおらず、いつも1人で本を読んでいる所謂「陰キャ」です。

心根は優しく、クラスメイトのために自ら悪者になったり、見返りを求めない優しさを発揮できる良い奴でもあります。

市川のクラスメイトで、今作のヒロイン「山田杏奈」は学校一の美人。

友達も多く、モデル仕事もしている、市川とは真逆の「陽キャ」

初めは山田のことを「陰キャを見下す嫌な女」と勝手に決めつけて敵視していた市川ですが、彼女の意外な本質を垣間見て恋を自覚。

山田も、市川のさりげない優しさに触れて徐々に惹かれていきます。

陰キャであるが故に積極的になれない市川と、不器用なアタックを仕掛けてくる山田の、甘くて甘い、甘すぎるラブコメです。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 作者は元々ギャグ漫画をメインに描いてきた人なので、ギャグ描写は当然面白いのですが、それ以上に、登場人物の心理描写、表現が巧みです。

この作品は、主人公市川の視点でのみ描かれているので、ヒロインや他の登場人物の内面は描写されません。

そのため読者は、表情や間、セリフのニュアンスで心の内を読み取るわけですが「本当にギャグ漫画家だったのか?」と思うほど、その表現が上手いです。

また、数話前に出てきたさりげない描写が、実は重要な伏線になっていたりなど、読むたびに新しい発見がある素晴らしいラブコメです。

どんな人に読んでもらいたいですか? 作者曰く、ヒロインの山田は「こんな女の子がいたらいいな」というコンセプトで描いているようですので、かわいい女の子に悶えたい男子におすすめたです。

また、ラブコメとして、かつてないほど構成が巧みなので、ラブコメは好きだけど、最近は同じような作品ばかりで飽きたという人にも是非読んで欲しいです。

読んだことによるエピソード 他のラブコメを読むと「浅っ」と思うようになってしまいました。