私はシャドウ 粕谷紀子 (著) 集英社

私はシャドウ 粕谷紀子 (著) 集英社

アマゾン商品紹介 【ページ数が多いビッグボリューム版!】夫・武文を熱愛する専業主婦・浅葱芹菜。彼に尽くすことが生きがいだが、彼女を見る周囲の目は冷ややかで、浮かれているのは芹菜ばかり。そんなある時、「ベタベタした関係は気持ち悪い」と夫に言われ、友人・もと子の誘いである決心を…!?

レビュー

どんな話ですか? 世間知らずで、何もできない専業主婦の芹奈。夫が大好きで、浮気されてもDVされても愛し続けて耐えていた。

探偵の陣内に、助けてもらい、最初は口封じのために事務所の手伝いにいくが、

変装し、技術も身につけ、芹奈自身も探偵に。芹奈が山田という別人に変装し、

夫の会社へ潜入し、夫の浮気と、夫がだまされていることを知り、

力になろうとする。

夫との結婚自体も仕組まれたものだと知り、組織をあばこうとする。

何もできなかった芹奈が、どんどん人間味を帯びてきて、何でもできるようになり、

成長していき、美しくなっていくのは読み応えがあって引き込まれる。

話しの内容はスケールが大きく、

とても最初の専業主婦のぐうたら生活とはほど遠い。

最後に陣内を掌で転がしている感じがいい終わり方だった。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 昔の漫画だと思うが、話しに引き込まれる。

絵柄は古いが、丁寧に描き込まれているので、細かいところまで見るのも楽しい。

主人公がどんどん成長していくのが、読んでいてきもちがいい。

話しがとても入り組んでいて、

どこがどこにつながっているのか?と思うのもおもしろい。いろんなトラップが仕掛けられていて、

読み応えがあります。出てくる脇役も、ちゃんと過去があって、キャラクターがしっかりしているので愛着が湧く。最初は面白くないなーと思って読み始めたけれど、止まらなくなります。

ベビーシッター・ギン! 大和和紀 (著) 講談社

ベビーシッター・ギン! 大和和紀 (著) 講談社

アマゾン商品紹介 子育てで悩んでいるのは、あなただけじゃない! 世界でいちばんかわいい怪物・コドモの育て方に悩んだら、ギンさんに連絡しよう。ほら、きっと心が軽くなる──。オムツを換えても、おっぱいをあげても赤ちゃんは泣きやまず、パパは育児に無関心、家は散らかり放題。育児に疲れきったママのもとに、メリー・ポピンズのような格好のゴツくて怪しげな人物が現れて……?

 

どんな話ですか? 男性が女装してベビーシッターをする話です。

そのギンさんは、自分が幼い頃出会ったベビーシッターさんに救われたと思い、会いに行くのですが、病気で既に他界していました。でも、その人の妹という人に会って話を聞いたら、女性ではなく男性だということが判明しました。そこで、自分も出来ると思い、親の制止を振り切ってベビーシッターになりました。

ベビーシッターを頼むくらいですから、夫婦関係が上手くいってなかったり、子供に対する親の接し方に悩んでいたりを解消します。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 世間には、奥さんが一人で子供の面倒見て辛くなっている人や、育児について相談できる人が居なかったり、何も考えずにただマンガを楽しむにもとてもうってつけだからです。

このマンガは、今育児を頑張っているお母さんにぜひ読んでもらいたい。なぜなら、あなたはとても頑張っているってことに気づいて欲しいからです。

このマンガは、いろんな家族や親子が出てきます。もしかしたら、今悩んでいる人元気がない人は読むことによって、元気や勇気が湧いてくると思うからです。

午前3時の無法地帯 ねむようこ (著) 祥伝社

午前3時の無法地帯 ねむようこ (著) 祥伝社

アマゾン商品紹介 イラストレーターを夢見るももこが就職したのは超多忙なパチンコ専門のデザイン事務所!! ヤクザまがいの営業や、夜中についつい脱いじゃうデザイナーなど、社員はちょっと…いや、かなり個性的!! 徹夜続きで家にも帰れず、充満するタバコの煙のなか女子力は下がる一方…。「あたし何でここにいるんだろう―?」?話題沸騰のねむようこ人気作!!

 

どんな話ですか? 主人公のももこは、デザイナーになりたくて就職したのですが、配属されたのは「パチンコ」デザイン事務所でした。残業もあるし、夜遅くまで仕事をするのが当たり前。上司には怒られるし、パチンコの知識もないのでももこは悪戦苦闘します。ももこには彼氏がいるのですが、彼は年が一個下のたもつ。仕事が終わるとたもつの部屋へ寝に帰るといった、完全ブラック企業で働いていました。そんな時、同じビルの多賀谷さんと出会います。多賀谷さんは優しくて、時々会社で寝泊まりしているももこと仲良くなります。ちょうどそのころ、彼氏のたもつの浮気が発覚。たもつとは別れますが、ももこは多賀谷さんのことが好きになります。二人は一緒にごはんを食べたり、キスをしたりと恋人のような関係でいますが、中途半端な関係に。そして多賀谷さんには奥さんがいることがわかります。別居状態ですが、煮え切らないももこ。結局、多賀谷さんは離婚し、ももことちゃんと付き合うことを決めます。ももこは、ブラックでありながらも仕事に邁進し、一生懸命働くことになります。
なぜその漫画をオススメしたいですか? ももこの奮闘ぶりに共感できるからです。ももこは「こんな仕事思っていたのと違う」と理想と現実のギャップに悩みます。厳しい上司も、無理難題な仕事もやらなければならないので、ももこは退職を決意。でも、日々仕事をするなかでちょっとずつできるようになってきたり、周りのひとのやさしさに助けられたりしていきます。読んでいて、すごく現実の私たちの悩みに寄り添っています。仕事だけでなく、恋愛に対しても、ももこに共感できるところが多いからおすすめです。

きょうの猫村さん ほしよりこ (著) マガジンハウス

きょうの猫村さん ほしよりこ (著) マガジンハウス

アマゾン商品紹介 主役は猫の家政婦「猫村ねこ」。昔かわいがってくれた坊ちゃんを探すべく、犬神家に奉公することになるが・・。家庭崩壊しつつある一家を猫村さんが救う!えんぴつの線画がほのぼのとした味わいをかもし出す。

 

どんな話ですか? ネコの猫村ねこはとても家事が得意で料理上手な猫です。人間のように歩くこともできますし、言葉も話せる猫です。そんな家事上手を生かして働くために家政婦紹介所「村田家政婦」の求人に応募することになりました。そして、お金持ちでしっかりとした家柄の犬神家で住み込みで働くことになりました。ずっと昔にひとりぼっちだった自分を拾ってくれて別れてしまった「ぼっちゃん」といつかあえることを心待ちにして必死で仕事を頑張る姿を描いたほのぼの漫画です。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 鉛筆でふんわりと描かれたイラストは心を落ち着けてくれますし、猫村さんが健気ですごくかわいいです。ちょっとおっちょこちょいなところもありますが、家事がすごく上手な猫村さんはとても魅力的ですし癒されます。得意料理はネコムライスなど人間っぽいのですがちゃんと猫だったり、くすっと笑えるところがところどころでてきてハマってしまいます。脱力系の漫画なので、疲れている時に読むとなんだか優しい気持ちにさせてくれます。

の、ような。 麻生海 (著) 芳文社

の、ような。 麻生海 (著) 芳文社

 

アマゾン商品紹介 それは人生の劇的変化…。一人暮らしの希夏帆の前に恋人・愁人が連れてきた二人の少年。二人は愁人の親戚で両親を失ったばかりの兄弟だという。希夏帆の家で生真面目な中学2年生の冬真、天真爛漫な5歳の春陽、そして愁人の4人は同居生活をすることに。戸惑う日々の中、彼らの新たな関係が始まる――。

 

どんな話ですか? 一人暮らしの希夏帆の前に恋人・愁人が二人の少年を連れてきます。彼らは愁人の親戚で両親を失ったばかりの兄弟です。

希夏帆の家で生真面目な中学2年生の冬真、天真爛漫な5歳の春陽、そして愁人の4人は同居生活をすることになります。

彼らの新たな生活が始まり、戸惑いながらもお互いの距離を縮めていく生活は家族のカタチをつくっていきます。

日々の家事は勿論、クリスマスや年末年始、幼稚園でのミニ事件をはじめとして、優しさや温かさを感じる物語です。

なぜその漫画をオススメしたいですか? クリスマスのプレゼントや幼稚園のイベントなど、親がしてくれた様々なことを思い出し、感謝の気持ちが湧き上がるため。

育児の場面でぶつかる様々な困難にも、手探りながらも向き合おうとしていく登場人物に心を打たれ、自分自身も頑張ろうと思う。

特に、希夏帆は不器用ながらも頭の回転が早く、理不尽なことには理路整然と意見を述べ、他人の子どもに対しても真っ当な意見を伝えます。現実世界では中々難しいことではありますが、勇気をもらえます。

ニコイチ 金田一蓮十郎 (著) スクウェア・エニックス

ニコイチ 金田一蓮十郎 (著) スクウェア・エニックス

アマゾン商品紹介 須田真琴はごく普通のサラリーマン。ところが息子・崇の前では女装して優しいママを演じていた。青春を女装と育児に捧げた男のワケあり二重生活コメディー!

レビュー

どんな話ですか? 主人公は須田真琴という男性。妻と死別して、妻の遺した血のつながらない息子のために女装をして母親のふりをしながら暮らしており、女性の服装で家を出て、出勤途中で男の姿に戻って会社で仕事をして過ごすという毎日を送っていた。ある日、通勤途中でいつも見かけていた可愛い女性が痴漢にあっているところを女性の姿で助けたことから知り合いになり、そのまま女性同士の友達に発展していくが、彼女のことが男性として好きなのでどうすれば…という状況で進んでいくストーリー。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 作者はハレのちグゥでも有名な金田一蓮十郎さんで、この方が描くキャラクターがどれも本当に魅力的です。

まず女の子が可愛い。ヒロイン役で出てくる菜摘さんは顔が可愛くて巨乳で下品ではないいやらしさがあって、女性から見ても本当にかわいいです。あとは子供が可愛い。主人公の息子の崇くんは素直ですれていなくて、性格もやさしくて良い子です。そんな菜摘さんと崇くんと過ごす真琴さんも、ちょっと頼りない感じが魅力的です。そして何より話が面白いです。主人公サイドの話もあれば、崇くんを取り巻く子供の世界の話もあり、どのストーリーもちゃんと後につながっていてどんどん読めます。

ママレード・ボーイ 吉住渉 (著) 集英社

ママレード・ボーイ 吉住渉 (著) 集英社

アマゾン商品紹介 【ニッコリ笑顔の離婚宣言!?】小石川光希は、明るく元気な高校一年生。二組の両親の“入れ替え結婚”で、同居することになった松浦遊は、カッコ良いけど意地悪な男の子! ある日、遊が寝ている光希にキス!! 反発する光希だけど、遊の優しい素顔も見えてきて…どうしよ〜! 胸が高鳴るホップ・スキップ・コメディ、第1巻!

レビュー①

どんな話ですか? 高校生の光希と遊は、お互いの両親の「交換再婚」により、同じ高校に通いしかも一つ屋根の下で暮らすことになる。

天真爛漫でみんなから好かれる明るい光希と、ミステリアスな美青年・遊は、タイプが違いはじめは分かり合えなかったが、突然の遊からのキスをきっかけに徐々に関係が変化していく。様々な性格の二人の周りの人たち(茗子、銀太、亜梨実、三輪など)のそれぞれの恋も交えながら、不器用ながら二人はお互いがかけがいのない相手だと気づいていく、爽やかな高校生ラブストーリー。高校を卒業するころには物語を左右する大変な事態が起こるが・・・・。最後はみんなハッピーエンドに!!

なぜその漫画をオススメしたいですか? アラサーの私が初めて読んだのは小学生の頃でしたが、私の中でこの漫画がずーーーっと不動の一位です!!キャラクター設定が全員しっかりしているので、読みやすいです。遊みたいなかっこいい接し方をしてくれる男子高校生はいない・・・と分かってはいるのですが、キュンキュンしてしまいます。光希はザ・少女漫画の主人公って感じで明るく元気で可愛いし、親友・茗子の大人っぽさにも憧れていました。作者の吉住先生がテニス部だったそうで、光希はテニス部所属設定で部活シーンも良く出てくるのですが、リアリティがあり爽やかで良いです。

レビュー②

どんな話ですか? ある女子高生の光希という女の子の両親が離婚して、その後ある他の夫婦とパートナーを交換しようという流れになる。お互いの家族には同い年の同級生の子どもがいて、遊という男の子がいたが、なぜか6人一緒に住む事となり、みんなで共同生活を送る事になった。そのことで、光希と遊は同じ高校に通うようになる。そして遊はかなりのかっこいいルックスで、学校でモテモテになる。お互い高校では、好きな人が出来たり、思われたりするが、遊が落ち込んで慰めたりしたことをきっかけに二人は惹かれあい付き合い始める。しかし遊は以前から、自分の実の父親は本当は違う人なのではないかという疑問を持っていて、調べるうちに、実の父親は、光希の父なのではないかと疑い始める。つまり、腹違いの兄妹なのではないかという疑いを持つようになってしまい、距離を置くようになるが、年月が経っても納得できない光希が遊の所に会いに行くと遊から事実を聞かされる。ショックを受けるが、両親に真実を確かめると、昔付き合っていたことがあったが、腹違いの兄妹ではないという真実が語られ、二人は安心してまたもとに戻り、結婚できる事になり、ハッピーエンドで終わる。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 私が子どもの頃に読んでいた大好きな漫画だったからです。この話の中に出てくる主人公の女の子光希ちゃんは、とても可愛くて、子どもの私が読んでいても、どこかほっておけないというか、守ってあげたくなるような存在でした。そして遊くんは典型的なモテ男といった感じで、かっこよくて優しくて、いつもドキドキしながら読んでいたのを覚えています。両方の両親のちょっとありえないような突飛な行動など、ハチャメチャな所も面白いポイントですが、やはりお勧めは、光希と遊のハラハラドキドキの恋模様です。

喰う寝るふたり 住むふたり 日暮キノコ (著) コアミックス

喰う寝るふたり 住むふたり 日暮キノコ (著) コアミックス

アマゾン商品紹介 町田りつ子と野々山修一は交際10年、同棲生活8年目。恋人以上、夫婦未満の三十路直前カップル。そんなふたりに起こるちょっとした日常を男女両方の視点から描いた恋愛ザッピングストーリー。

レビュー

どんな話ですか? 交際10年、同棲8年目のカップルの日常について、男女両方の視点から描かれている作品です。長く付き合っているからこその阿吽の呼吸を感じつつも、年を重ねるとともに結婚、子供、食事、など日々の小さなすれ違いや問題が生まれていきます。それに対して、男の人ってこんなこと考えてたの?女の人ってこんなことを悩んでるんだ!と性別の垣根を超えたハッという発見があります。最終的にこの二人がどういう選択をするのか、ハラハラしつつ、ほっこりと読み進められる漫画です。
なぜその漫画をオススメしたいですか? その漫画を初めて手に取ったのが、付き合って6年経ち、これから同棲や結婚をどうしようか?と悩んでいた時でした。

「喰う寝るふたり住むふたり」の主人公と同じ気持ちになって、みんな同じことで悩むんだ、絶対こうしないといけないっていう正解はないんだな、と自分の気持ちと向き合うことができたので、この漫画は同じように恋愛で悩んでいる人の心を少し軽くしてくれる気がします。いろんな考え方をもつ人物が出てくるので、男性女性、どんな人の恋の悩みに寄り添ってくれると思います。

LOVE SO LIFE こうち楓 (著) 白泉社

LOVE SO LIFE こうち楓 (著) 白泉社

アマゾン商品紹介 身寄りのない中村詩春(16歳)の、将来の夢は保育士さん! 夢を叶えるため保育園でアルバイト三昧だが、訳あって双子のベビーシッターをすることに。バイト先は爽やかが売りのTVアナウンサー・松永政ニの家だが…!?

レビュー

どんな話ですか? 身寄りのない主人公の女子高生は、施設で暮らしながら将来の夢である保育士になるために、保育所でアルバイト中。アルバイト先で出会った男性保護者に、双子のベビーシッターとして雇われます。双子の保護者は爽やかなイケメン人気アナウンサーで、姿をくらました兄に代わり一人で育児をしていました。外ではキリッとしていても、家では双子に手を焼きヨロヨロになる毎日。そんな彼をベビーシッターとして支える中で、お互いに意識はするのに年齢のこともあり、素直になれない二人。長い時間をかけて信頼と愛を育んでいきます。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 愛のあふれる内容で、心があたたまるからです。血のつながりがなくても、こんなに人に愛情を注げるのだなと感動します。叔父から甥姪への愛、男性から女性への愛、双子からベビーシッターへの信頼、女子高生の友情と、とにかく人を大切にする登場人物たちにほっこりした気持ちになります。人とのつながりって大切だな、素敵だなと感じました。人間関係が希薄な現代だからこそ、この物語の愛情で心を温めてほしいです。双子の日常も可愛らしくてたまりません。

ちいさいひと 青葉児童相談所物語 夾竹桃ジン, 水野光博, 小宮純一 (著) 小学館

ちいさいひと 青葉児童相談所物語 夾竹桃ジン, 水野光博, 小宮純一 (著) 小学館

アマゾン商品紹介 増え続ける児童虐待。すべての子どもたちの幸せのため、駆け出し児童福祉司の相川健太は今日も奮闘する! サンデーでのシリーズ連載開始以来、大きな反響を呼んだ真剣ドラマシリーズが、ついに単行本化!! その命を救うため、その笑顔を取り戻すため、日々戦う大人たちがここにいる!

レビュー

どんな話ですか? これは児童保護施設の話です。育児放棄や虐待など、社会問題の一つとなっていますが、さまざまなケースに応じて保護士や福祉士がアドバイスしたり実際に子どもを保護する様子が描かれています。

「こども」ではなく、なぜ「ちいさいひと」と呼ぶのか、その理由も出てきます。身の回りから聞こえる泣き声や、怪我のあと、それらは本当にしつけや偶然なのか?

ためらわず、相談してもいいのではないか?

また、子育てに悩んだらアドバイスもくれる場所でもあるそうです。

保護する人、うまく育てられない親の気持ち、被害を受けた児童の感情…色々と考えられる漫画です。

そんなことを考える漫画です。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 世の中には色々な境遇の人がいます。

私の友人は最近、結婚しました。

彼女が結婚した最大の理由は「同情」だったそうです。

彼女の旦那さんには娘がいました。

2人の娘の母親はネグレクトでした。

年齢のわりに幼い下の娘と、未だおねしょをしてしまう高校生のお姉さん。

部屋もゴミ屋敷のように汚かく、家事も育児も放棄して飲み歩いていた母親は、子どもに全く興味がなかったそうです。

たしかにそれは凄まじい光景だったと思います。

でも、おそらく、その母親にもなんらかの原因があったと思います。

虐待してしまった親の気持ちを知ることもできるのが、この漫画のオススメポイントです。