エンゼルバンク ドラゴン桜外伝 三田紀房 講談社

エンゼルバンク ドラゴン桜外伝 三田紀房 講談社
アマゾン商品紹介 君たちの「転職」は間違ってないか!?
メディアに騙されるな、イメージに惑わされるな。
今度は社会人のための『ドラゴン桜』だ!!これは社会人のための“ドラゴン桜”だ! 今の仕事に悩んでないか!?転職を考えているなら……今が人生の転機だ!!転職とは人生のチューニング。龍山高校英語教師・井野真々子は転職代理人の海老沢と出会った。彼の話にひかれ転職を決意した!!選んだ職業は、転職代理人!!
レビュー
どんな話ですか? 転職エージェントの立場から、世の中の構造を次々と説明していく漫画です。一人の女性が出産後に初めて働きだしたのですが、その仕事が転職をサポートする会社でした。転職者たちには、さまざまな悩みがたくさんありますが、企業のあり方や社会人としてのあり方を説明する事を通して、転職問題を解決へと導きます。読者は充分な知識を得ることにより、この漫画の登場人物と共に清々しい気分になり、よりうまく生きれるようになります。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 学園漫画『ドラゴン桜』が受験テクニックを披露したように、この漫画でも転職や、世の中の企業との対応の仕方のテクニックを披露しています。テクニックを得る事で、これから社会人として有意義に生きていく事が出来ます。転職活動がうまくいかない人には、目から鱗が落ちるような情報が記載されていますので、とても参考になります。海外で活躍したい人も、アメリカ企業の特徴などが掲載されていますので、一見の価値があります。

カジムヌガタイ-風が語る沖縄戦 比嘉慂 講談社

カジムヌガタイ-風が語る沖縄戦 比嘉慂 講談社
アマゾン商品紹介 外に敵、内にも敵──沖縄戦の真実を、重厚な人間ドラマとして描き出し、第7回文化庁メディア芸術祭・マンガ部門大賞を受賞。 娘たちを犯しにやってくる米兵3名を相手に、シマ(集落)の人々が一致団結して戦う表題作『カジムヌガタイ』ほか、読み切り作品6編を収録。
レビュー
どんな話ですか? 沖縄出身在住の作者が朴訥な絵柄描く、沖縄人目線での沖縄戦の物語が詰まった短編集。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 沖縄の自然や文化が好きな人は多いが、戦争まで踏み込んで興味を持つ人は少ない。ひめゆり学徒隊以外にも様々な悲劇があったことを知って欲しい。

いちえふ 福島第一原子力発電所労働記 竜田一人 講談社

いちえふ 福島第一原子力発電所労働記 竜田一人 講談社
アマゾン商品紹介 「いちえふ(=1F)」とは福島第一原子力発電所の通称。「F」は福島。「1」は第一。
現場の作業員や地元住人は「フクイチ」ではなく「いちえふ」と呼ぶ──。新人賞MANGA OPENの大賞受賞作として「モーニング」に掲載されるやいなや読者、国内外のメディアからのすさまじい反響を呼んだ話題作がついに単行本化!
ここに描かれるのは「フクシマの真実」ではなく、作者がその目で見てきた「福島の現実」だ。「メディアが報じない福島第一原発とそこで働く作業員の日常」、そして「この先何十年かかるともしれない廃炉作業の現実」を、あくまでも作業員の立場から描写。「この職場を福島の大地から消し去るその日まで」働き続ける作業員たちの日々を記録した、いま日本に暮らすすべての人たちに一度は読んでみてもらいたい「労働記」です。
レビュー
どんな話ですか? 自称「売れない漫画家」であった作者が2011年の東日本大震災および福島第一原子力発電所爆発事故をきっかけに、原発作業員として働くことを決意。仕事に就くまでの過程や、高い放射線量の中、実際に働いた現場の状況が知れる貴重なルポ漫画
なぜその漫画をオススメしたいですか? 原発事故から10年、当時のことを思い出して欲しい。

ザ・シェフ 剣名舞 日本文芸社

ザ・シェフ 剣名舞 日本文芸社
アマゾン商品紹介 法外な報酬を要求するが、依頼人の希望に応じて料理を作り上げる天才シェフ・味沢匠(あじさわ・たくみ)の活躍を描いた料理劇画。石油産出国であるパミール王国でその全権を握る大臣は、外務省関係者がもてなす帝都ホテルの晩餐をほとんど食べ残して帰る。そこで「幻の料理人」と呼ばれる天才シェフ・味沢匠が、大臣を満足させる晩餐を作るように依頼されるが、味沢はその報酬として500万円を提示して……!?
どんな話ですか? 世界をまたにかけ、あらゆる料理であらゆる境遇の人間を唸らせる味沢匠。
100万円単位の高額報酬を要求する大胆さとスーパーシェフの名に恥じない技術、自他に決して妥協しない厳しさを持ちながらも、時には助けを求める人の生きる道しるべにさえなる味沢は、なぜこれほどまでに孤高すぎるのか。
謎に包まれた彼の過去と、それを物言わずに語る黒いサポーターに隠れた左腕に、関わる誰もが深い闇を感じずにはいられません。
味沢匠は今日もどこかのレストランで、人の心に寄り添いながら厨房に立っています。
どこにも属さず助っ人専門で腕をふるう「幻の料理人」味沢匠が、料理で様々な人を救い、また懲らしめるヒューマンドラマ。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 料理の腕もさることながら、食べ手に対する味沢のリサーチ力が凄まじいの一言です。
仮に偶然店に入ってきた客であっても、一目でその人物を見抜き、的確な料理と共に人生訓まで与えてくれます。
基本的に毎回ワケありのゲストが登場し、味沢が解決する一話完結が主な構成で、味沢の過去に切り込んだりする展開は、忘れた頃にふっと出てくるきわめてレアでデリケートな内容です。
この水戸黄門のような黄金のワンパターンを好むのであれば、すんなり読めるかと思います。
また90年代に発表されたいわゆる「無印」と、2000年代の「新章」では若干テイストの違いもあり、比べて読むのも面白いです。

バクマン。 大場つぐみ , 小畑健 (著)  集英社

バクマン。 大場つぐみ , 小畑健 (著)  集英社

レビュー①

アマゾン商品紹介 一握りの者にしか得られない栄光を手にするため、険しい“マンガ道”を歩む決意をした二人。高い画力を持つ真城最高と、文才に長ける高木秋人がコンビを組み、新たなマンガ伝説を創る! 新時代成功物語開始!!
どんな話ですか? クラスメイト・高木秋人に自分と組んで漫画家にならないかと誘われた主人公・真城最高(ましろ もりたか)。
最高の亡くなった叔父はかつて人気を博した漫画家・川口たろうだった。
叔父の死を懸念して誘いを渋る最高だったが、片思いしているクラスメイト・亜豆美保が声優を目指していることを知り、「自分たちの漫画がアニメになって、亜豆さんがヒロイン役を演じることになったら僕と結婚して欲しい」と告白する。
亜豆が了承したことから、最高は夢を叶えるべく高木と共に漫画家「亜城木夢叶」としてプロ漫画家への道を駆け上がっていく。
なぜその漫画をオススメしたいですか? ジャンプ漫画としては定番の「友情・努力・勝利」の流れがしっかり組み込まれていながらも、徹底したリアリティに驚きます。
次々と現れるライバルたちとの切磋琢磨には胸が熱くなりますし、最高と亜豆の純愛にもキュンキュンするため、見どころが多く是非オススメしたい漫画です!

レビュー②

どんな話ですか? 大場つぐみ原作、小畑健作画のデスノートコンビが送るリアル漫画ストーリー現代版「まんが道」
高い画力を持ちつつも、叔父の自殺?などからどこか人生に対して冷めた中学生の真城最高(サイコー)と、類まれな文才と発想力を持った高木秋人(シュージン)が亜城木夢叶というペンネームのコンビを組み少年ジャンプで一番の漫画を目指す。
さらに二人の同級生で声優志望の亜豆美穂とお互いの夢がかなうまで会わない。夢が叶ったら結婚という奇妙なプラトニック純愛も同時進行する。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 大ヒット作のヒカルの碁やデスノートと比べると多少崩した感じはあるが小畑健による綺麗な作画は健在。
そこに大場つぐみのリアルな週刊漫画の現場を描いたストーリーが魅力。
題材は漫画だが、主人公の努力による成長、小豆とのラブストーリー、ライバルたちとの切磋琢磨や友情というジャンプの王道である、努力友情勝利の物語でもある。
個人的には作中で作られる作中作の漫画も魅力的で、実際に連載してみては?と思う作品が多い。

レビュー③

どんな話ですか? 絵が上手な少年が、成績優秀で文才があるクラスメイトに誘われて、二人で漫画家を目指すという漫画です。絵が上手な少年が作画、文才がある方が原作を担当します。

また、絵が上手な少年は、クラスメイトの女の子に恋をしているのですが、その女の子は声優を目指しています。自分たちが作った漫画がアニメ化して、そのヒロインを女の子が演じるということが実現したら、自分と結婚してほしいとプロポーズして受け入れられることで、お互いが切磋琢磨しながら夢を追いかけていきます。

なぜその漫画をオススメしたいですか? バクマン。をお勧めする理由は、個性豊かなライバルとの競争、さまざまなトラブルや挫折を経験し、逞しく成長していく姿が描かれており、非常に面白いからです。スポーツ漫画のような激しさはないものの、それと共通するような青春を味わうことができると思います。

また、主人公たちが目指すのは週刊少年ジャンプの漫画家であるため、読者アンケートや集英社の中など、リアルに描かれています。集英社に勤める編集者の中には、実在人物をモデルにしているキャラがいるというところも面白いと思います。

IS 六花チヨ 講談社

IS 六花チヨ 講談社

アマゾン商品紹介 確率として2000人に1人。男でも女でもない性「IS―インターセクシャル」。ISの問題を恋愛と感涙でつづります。声も出せずに震えている私達を知ってください。
どんな話ですか? インターセクシャルに生まれた主人公が、自分なりの幸せをつかもうと懸命に生きていく物語。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 自分の身の回りにもいるかもしれない存在に改めて気づきを得られ、改めてどう生きるかを考えさせられる物語だから。自分を見つめなおすきっかけにもなる。

夕凪の街 桜の国 こうの史代 双葉社

夕凪の街 桜の国 こうの史代 双葉社

アマゾン商品紹介 昭和30年、灼熱の閃光が放たれた時から10年。ヒロシマを舞台に、一人の女性の小さな魂が大きく揺れる。最もか弱き者たちにとって、戦争とは何だったのか……、原爆とは何だったのか……。漫画アクション掲載時に大反響を呼んだ気鋭、こうの史代が描く渾身の問題作。
どんな話ですか? 広島を舞台に、原爆投下から現代までをひとつの家系をとおして描く物語。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 原爆のもたらした状況は命が続く限り消えることはないかもしれないという現状をつきつけられて苦しいけれど、伝える場は必要なので、広島・長崎の人だけでなく少しでも多くの人に読んでもらいたい。

千歳ヲチコチ D・キッサン 一迅社

千歳ヲチコチ D・キッサン 一迅社

アマゾン商品紹介 時は千年の昔、平安時代。
少々風変わりなセンスを持った貴族の姫・チコがしたためた文が、ふとした風のいたずらで、若いわりには世を悟ったような貴族の子息・亨の元に届く。
個性的な文の内容に心を動かされ、返歌を出した亨。
たった一度、偶然交わしただけの文は、これから何をもたらすのか――?
どんな話ですか? 舞台は平安時代、少し風変わりな感性を持つ貴族の姫・チコと真面目な貴族の子息・亨(とおる)、二人の恋物語です。
ある日、チコが親友宛てに書いた文が風にさらわれてしまい、それを偶然亨が拾います。
戯れに返歌をしたためた亨でしたが、チコの不思議な感性がみてとれる歌が頭から離れません。
一方チコも、亨の返歌が気にかかり、どこの誰とも知れない相手を「秋風の君」として探し始めます。
しかしチコは、返歌が従者に渡されたときの状況から、亨のことを女性だと勘違いしているため、二人はなかなか出会うことができません。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 平安時代が舞台なので時代考証はきちんとされているのですが、現代のノリで笑いを差し込んでくるので、おかしくて声を出して笑ってしまいます。
メインは二人の恋物語なのですが、二人はお互いが誰だかわかっていない状態なので、基本は離れて暮らす二人の周りにいる個性的なキャラクターたちが織り成すコメディ作品だと思っていればよさそうです。
この二人がなかなか出会わないというもどかしさと平安ネタを使った笑いのバランスがすばらしく、非常に面白いのでぜひ読んでもらいたいです。

専門学校JK ほっけ様 (著) KADOKAWA

専門学校JK ほっけ様 (著) KADOKAWA

アマゾン商品紹介 アニメ系専門学校生のザンネンなゲンジツをせきららに描く問題作、登場!

これ以上ない徹底取材をもとに、アニメ系専門学校で学ぶJKたちの超ザンネンな実態を描き抜く、業界震撼のキケンな4コマ! 夢追う少女たちによる自由すぎる、おもしろ専門学校ライフがここに!!

代々木アニメーション学院の完全協力により、アニメ系専門学校で学ぶ女子たちの、ちょっとズレた実情がおもしろおかしく描かれていく日常4コマ。コミックのなかで、専門学校生の“真の実態”が語られている箇所には【本当】の印鑑が押されており、とても信じられないような笑えるネタの多くが、正真正銘の“真実”であることも証明している! これまでに描かれたことのない、アニメ系専門学校生の超ザンネンなゲンジツが初めて暴かれる、まったく新しいテーマのスクールライフコミック!

どんな話ですか? 実在のアニメ系専門学校・代々木アニメーション学院の高等部を舞台とした、
オタクで残念な「専門学校のJK」の実態を描いたあるある系ギャグ漫画です。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 代々木アニメーション学院の取材協力のもと描かれている作品とのことで、
実際の授業内容やスケジュール、
どういう生徒が多いかなどの専門学校の実態がわかる点や、
他にも学生ではなくてもオタクあるあるなエピソードがたくさんで面白いです。
どんな人に読んでもらいたいですか? アニメ系の学校進学を考えている人、
アニメ・漫画・ゲーム系などのクリエイター系オタク、
美少女系ほのぼのギャグ漫画が好きな人
読んだことによるエピソード 実際に入学する段階までは行ってはないのですが、高等部の内容以外に社会人生徒なども通う夜間コースの紹介エピソードもあって興味を持ちました。

はたらく細胞 清水茜 (著) 講談社

はたらく細胞 清水茜 (著) 講談社

アマゾン商品紹介 人間1人あたりの細胞の数、およそ60兆個! そこには細胞の数だけ仕事(ドラマ)がある! ウイルスや細菌が体内に侵入した時、アレルギー反応が起こった時、ケガをした時などなど、白血球と赤血球を中心とした体内細胞の人知れぬ活躍を描いた「細胞擬人化漫画」の話題作、ついに登場!!

肺炎球菌! スギ花粉症! インフルエンザ! すり傷! 次々とこの世界(体)を襲う脅威。その時、体の中ではどんな攻防が繰り広げられているのか!? 白血球、赤血球、血小板、B細胞、T細胞…etc.彼らは働く、24時間365日休みなく! 連載初回から大反響を呼んだ「細胞擬人化漫画」、待望の第1巻登場!

レビュー①

どんな話ですか? 一生懸命自分の仕事に取り組む彼女。彼女の仕事は赤血球。舞台は人の体内で血液内の様々な細胞や臓器、病気などを擬人化した漫画です。

赤血球の仕事は体内の細胞のエネルギーになる栄養素や酸素を届け、細胞が酸素を利用した後の廃棄物である二酸化炭素を排出するので、宅配業者のように例えられています。

彼女が仕事をする中で病原菌に出会ってしまったり、病気や怪我により体調の変化などのトラブルに対応する、白血球や免疫細胞との絆を通して、健康な体を守る細胞の暮らしが描かれています。

なぜその漫画をオススメしたいですか? あらゆる人が体験する風邪やちょっとした怪我などで体の中はどのように対応しているのかが、物語として大変おもしろく描かれています。

作画もきれいで見やすく、医学の専門的な知識がなくても、楽しみながら簡単に理解することができます。

体の中で一番小さな細胞である血小板は幼女、体を守る為に自身の細胞も破壊するキラーT細胞は海兵隊のようなマッチョ集団と、とにかく例え方(擬人化)が素晴らしくわかりやすく、楽しく表現されていて、どんどん読み進めてしまいます。

レビュー②

どんな話ですか? 赤血球や白血球、血小板、ヘルパーT細胞、マクロファージなど、ヒトの体の中で働く細胞たちがキャラクターとなった世界で、ヒトの体の中の日常が描かれています。時に、肺炎球菌やスギ花粉症、インフルエンザ、すり傷などの脅威がヒトの体を襲い、細胞たちが協力してその脅威に立ち向かって行きます。各細胞の役割や疾患などのストーリーは、実際の免疫学で説明されている仕組みが反映されています。擬人化された細胞たちはキュート&カッコよく描かれていて、戦い意外の部分ではクスッと笑えるシーンもあり、和み系の漫画です。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 働く細胞たちのそれぞれの役割や細胞同士の連携プレー、疾患などの仕組みが免疫学に忠実に描かれていて血液・免疫系の勉強の参考書としておすすめです。血液・免疫系の勉強では、多くの細胞や似たような名前の細胞が登場し、文字ばかりの参考書で勉強するのはなかなか大変です。この漫画ではそれらの細胞がキャラクター化されていて免疫反応の仕組みもストーリー化されているので、難しい血液・免疫系の話も頭にすんなり入ってきます。

レビュー③

どんな話ですか? 人の身体の中で毎日休むことなく一生懸命にお仕事をしている、体内細胞たちを擬人化した漫画です。主人公は血管の中で酸素や養分を運んでいる赤血球の女の子。体内に侵入してくる細菌を殲滅するために戦う白血球の青年と出会い、自分たちに与えられた仕事をきちんとこなしながら世界(宿主の身体)を守るために奮闘します。

ウイルスや花粉が入ってきたときに人間の体内では何が起こっているのか、すり傷とはどんなものでどんな風に治っていくのかなど、衛生にまつわる身近なことを可愛いキャラクターたちを通して楽しく学べます。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 病気や怪我のときに細胞たちが身体の中でどんな反応、対処をしているのかがすごくわかりやすいストーリーになっていてオススメです。細胞や免疫などの話はとっつきにくいこともありますが、とにかく擬人化された細胞たちが魅力的なので勉強しよう、と意識しなくても自然と知識がついてしまいます。