テラモリ iko (著) 小学館

テラモリ iko (著) 小学館

アマゾン商品紹介 スーツ屋でお仕事はじめました。ヲタク女子大生・高宮 陽(20)。バイト未経験の彼女は時給にひかれてスーツ屋“テーラー森”で働くことに!ネクタイ、シャツ、紳士靴 etc. 呪文のようなスーツ用語を覚えつつ、楽しくも必死で働くアパレルコメディー、開店です♪

レビュー

どんな話ですか? ゲームオタクの女子大生・高宮陽が紳士用スーツ専門店「テーラー森 中央店」でアルバイトをし、成長していく姿を描いた漫画。アパレルの専門用語やスーツ・シャツ・ネクタイ・靴・コート等の製法や素材・生地、就活や新社会人・結婚式の場面別ドレスコードについても知識が学べるお仕事漫画の一面もあり、厳しい教育担当の副店長平尾との恋愛要素や様々な契約形態のスタッフのキャリアや店舗売上、他店舗や本社との関わり、中央店自体の成長や変化・人間模様など見どころ満載。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 漫画アプリで読み出したら途中から止まらなくなって、3日で読み切り、続編「テラモリ・アンコール」も電子書籍で購入するほどハマったから。アプリのコメント欄も良い評価で沸いていたので、多くの人から愛されている漫画だと思います。自分のやりたい事が明確に決まっている人もいれば、何をしたいかなんて特にないなと思う人もいる、そういうリアルな仕事の悩みが描かれていたり、職場の仲の良さに昔アルバイトしていた頃を懐かしく思い出したり、ドS系副店長のデレ具合にきゅんきゅんしたり、感情が忙しい楽しい漫画なのでオススメです。

きみはペット 小川彌生 (著) 講談社

きみはペット 小川彌生 (著) 講談社

アマゾン商品紹介 美少年の正しい「飼い方」、教えます! ――高学歴・高収入・高身長(170cm!)の才色兼備なバリキャリだけど、恋にはとっても不器用なスミレ。「人生楽勝!」のはずなのに、左遷(させん)されるわ、婚約破棄だわ、トラブルだらけ。そんなスミレが「癒(いや)し」のために始めたことは、美少年ダンサーのモモを“飼う”ことで……!? 講談社漫画賞受賞、超・ヒットラブコメディ!

レビュー

どんな話ですか? 高学歴キャリアウーマンの主人公が道端で男の子を拾ってペットにする話。むかし飼っていた犬に似ていたので「モモ」と名付けます。周りから高嶺の花のように扱われたり、仕事も頑張っているのにひがまれたりして疲れていたすみれが、年下男子に癒されていきます。もどかしい恋愛ものです。彼氏もできるのですがモモといるときの方が癒されたりとか…。うまくいきそうでいかないふたりの日常も面白いです。ドラマ化もされています。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 恋愛ものなのでキュンキュンもしますが、コメディ要素もあるので笑えます。あと絵もきれいです。14巻くらいまであって、なかなかうまくいかない二人にヤキモキするのが楽しくて、大人買いしました。仕事がデキる女性に憧れるけど、それでも誤解されたりとかひがまれたりして苦労しているところに共感しました。モモはペットなのでかわいいけど、バレエダンサーなので実はムキムキでかっこいいのもいいです。ふたりの日常に癒されます。

素敵な彼氏 河原和音 (著) 集英社

素敵な彼氏 河原和音 (著) 集英社

アマゾン商品紹介 小桜ののかは小さい頃みた年末のカウントダウンでのカップルの姿に憧れている。高校生になれば、自然と彼氏ができると思っていたが、できないまま12月を迎える。あせって彼氏作りのため出かけた合コンで桐山直也と出会う。冷静で何を考えてるかわからないけど、さりげない気遣いができる直也。直也は、彼氏作りにがんばるけれど少しずれているののかのことを面白がって、カウントダウンまで見守ることに。ののかに「素敵な彼氏」ができる日はやってくるの──!?

 

どんな話ですか? 主人公の女子高校生ののかは年末のカウントダウンのイルミネーションを彼氏といくことを小さい頃から夢見ますが高校生になっても彼氏ができず妄想ばかり膨らむ日々。そんなののかの前に友達の紹介で現れたのが、同い年なのに大人の雰囲気を持った桐山くん。夢見るののかに対し経験豊富で現実主義の桐山くんは毒舌ながらもひたむきで素直なののかに惹かれていきます。

ののかも最初は桐山くんのことが苦手でしたが、誠実な態度に惹かれて行き、途中ライバルの出現があったりしますが、

晴れて二人は両思いになります。両思いになってからも恋愛経験の多い桐山くんと恋愛初心者のののかの間で行き違いなどありますがその都度、周りの助けも借りながら乗り越えていきます。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 今ままでの少女漫画によくいるよう現実離れしたイケメンではなく、この漫画に出てくる桐山くんは実際こんな子いそうだなと思わせてくれるイケメンです。この漫画のタイトルにあるように本当に素敵な彼氏なんです。

ののかが作中で言っているように「顔や優しさだけなら違う人の方がいいかもしれないけれど、私は桐山くんが一番かっこいいー!」まさにこの感情、恋愛に夢中だった若かりしことにあったなとしみじみ思わせてくれます。

口下手で何を考えているかわからないところもあるけれど、抑えるところは抑えてキュンとくるセリフなどを言ってくれるところもおすすめです。

ワタシ以外みんなバカ かたおかみさお (著), egumi (著) DPNブックス

ワタシ以外みんなバカ かたおかみさお (著), egumi (著) DPNブックス

アマゾン商品紹介 『できる女』和代には悩みが尽きなかった。無能な部下の尻拭いや新入り派遣社員・百合子の世話を任され、大きな溜息ばかりが漏れる毎日。どいつもこいつもクズばかりと今日も今日とて睨みをきかせながら英姿颯爽と会社を練り歩く、そんな彼女の唯一の心の安らぎは営業部・袴田との秘密の恋のアバンチュール。夜な夜な危険な悦楽に身を委ね尽きることのない欲求の果てに彼女は一体何を見るのか…。

レビュー

どんな話ですか? 自称「上目の女」の和代は、会社の中でも仕事もプライベートも充実したバリキャリ女子を自認している。見た目で周囲を安易にランク付けしてしまう彼女は、仕事仲間も外見でランク付けしてバカにし、マウントを取っていた。恋愛の相手も見た目こそいい男で和代としてはAランクの男性だが、既婚者との不倫関係にあった。

最初はアグレッシブな態度が功を奏することもあったものの、徐々に自分の虚栄心が引き金になり和代は転落していく。

それでも必死で食い下がり、何とか返り咲こうとする和代が、今後どうなるかが非常に楽しみな作品。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 登場人物が実際に職場にいそうな人物ばかりで共感しやすいためです。主人公の和代はエキセントリックではありますが、他人への厭味ったらしいマウントの取り方など、やられて嫌な思いをした経験がある人はいると思います。また、和代の周りの人たちの対応も、異常に既視感があり、シチュエーションは違っても、こういう威張った女性にはこういう悪口いってしまうよという同情の念を持つことができます。ストーリーはぶっ飛んでるのにリアリティを感じます。

二月の勝者 ―絶対合格の教室 高瀬志帆 (著) 小学館

二月の勝者 ―絶対合格の教室 高瀬志帆 (著) 小学館

アマゾン商品紹介 中学受験界に現れた最強最悪の絶対合格講師

2020年の大学受験改革を目前に、激変する中学受験界に現れたのは
生徒を第一志望校に絶対合格させる最強最悪の塾講師・黒木蔵人!
受験の神様か、拝金の悪魔か? 早期受験が一般化する昨今、
もっとも熱い中学受験の隠された裏側、合格への戦略を
圧倒的なリアリティーでえぐりだす衝撃の問題作!

レビュー

どんな話ですか? 中学受験専門の塾講師とその生徒や家族の受験漫画。大手名門塾の有名講師が、中堅塾に転職してくるところから話が始まる。塾に通う生徒たち、それぞれの生活背景や、中学受験に対する考え方、家族の関わり方などを数回に渡って展開されていくサクセスストーリー。中学受験の道のりや、塾講師の考え方や教え方なども毎回丁寧に描かれている。伏線も張られており、パターン化しそうな展開からも話が深みを増す部分もあり、読み応えがあります。
なぜその漫画をオススメしたいですか? この漫画では中学受験を通して、勉強に対する気持ち、親との関わりが描かれていますが、漫画の目的が中学受験でなくても、親子関係、勉強する意味、勉強方法などが細かく書かれております。毎回、テーマとなる子供のタイプが違うので、この子はうちの子とよく似ている回があれば、とても参考になります。声の掛け方や、親子の関わり方、また塾の利用方法など。我が子たちは高校受験ですが、中学受験がどのようなものかわかったことで、受験に対する考え方が深まりました。

ドラゴン桜 三田紀房 (著) 講談社

ドラゴン桜 三田紀房 (著) 講談社

アマゾン商品紹介 「教えてやる!東大は簡単だ!!」常識破り、処世術。弁護士・桜木による落ちこぼれ高校の再建計画、その内容は東大合格者100人!! 日本のルールは東大を出たやつが作っている。だから……東大に入れ!! もっとも効率的な学習法を教えよう!!

レビュー

どんな話ですか? 主人公の桜木建二は元暴走族である過去を持つ弁護士で、独学で弁護士になるという異色の経歴を持っている。そんな桜木のもとへ経営破綻となった私立龍山高等学校の運営問題を請け負ってくれないかとの依頼が舞い込み、5年後に東大合格者100名を出すことを条件に龍山高校の講師となる。落ちこぼれの生徒である水野と矢島を特進クラスに迎え入れ、それぞれがいろいろな問題を抱えながらも東大合格を目指し奮闘する。生徒たちのもがきながらも必死に桜木についていく様や、桜木の厳しくも的確なアドバイスと勉強法は現実社会においても実用的であり見どころの一つと言える。
なぜその漫画をオススメしたいですか? おすすめしたい理由は2点あります。1点目に、桜木のキャラクターです。最近の漫画やドラマなどでは見られないあまりにも現実主義である性格と、発する言葉もいちいち厳しいが必ず的を得ていること、そしてその厳しい言葉が最後にはその人のためになるということ、冷徹に見えるけれどもすごく人間らしい桜木のキャラクターが読み進めていくうちにだんだん愛おしく見えてくるのです。2点目は生徒の奮闘する姿。高校生ならではの悩み、恋愛、家庭の事情など様々な問題がありながらも東大合格へ向けて一心に勉強している姿に胸を打たれました。

いつかティファニーで朝食を マキヒロチ (著) 新潮社

いつかティファニーで朝食を マキヒロチ (著) 新潮社

 

アマゾン商品紹介 28歳の東京で暮らす佐藤麻里子は、編集者の創太郎と7年同棲していたが、そのだらしない生活に幻滅。豊かな朝ごはんを楽しむ家庭で育った彼女は、恋人と別れ、自らの朝食を見直し、新たな生活をしようと決意するのだった! グッドモーニングカフェ、築地の和食かとう、ル・パン・コティディアン、七里ヶ浜のbills……など、実際の美味しい朝食のお店を巡りながら「朝食女子」たちの姿を描く新感覚ストーリー、いよいよスタート!

レビュー

どんな話ですか? 4人のアラサー女性の日々の奮闘物語。あらすじ自体は非常にシンプルです。朝食がストーリーの軸になっていて、実在する店舗で食事をするシーンがたくさん出てきます。それぞれ悩みを抱えながら生きていても、ゆっくり穏やかに朝食を取る時間があれば、大概のことはどうにか乗り越えられる、というメッセージが込められた漫画です。食べ物の香りや食感、湯気の温かさ、朝の軽い空気を感じることができ、読後は清々しい気分になれます。決して重くなく、あまり深く考えずに読める漫画だと思います。
なぜその漫画をオススメしたいですか? シンプルなストーリーに、温かさがたくさん詰まっている気がしてオススメしたい漫画の一つです。ネットでレビューを見ると、低い評価のものも多くびっくりするのですが、個人的には読むと人生ってシンプルだなと思えてリフレッシュできます。美味しいものを好きな人と食べること、このシーンがたくさん出てくる漫画で、見ていて幸せになります。わたし自身も、食事を大好きな人と囲むと大概の悩みは小さくなります。また気分が良い時は食事をすることでさらに気分が盛り上がったり。食べるという行為が持つ温かい力を何度も見られる漫画でオススメです。

午前3時の無法地帯 ねむようこ (著) 祥伝社

午前3時の無法地帯 ねむようこ (著) 祥伝社

アマゾン商品紹介 イラストレーターを夢見るももこが就職したのは超多忙なパチンコ専門のデザイン事務所!! ヤクザまがいの営業や、夜中についつい脱いじゃうデザイナーなど、社員はちょっと…いや、かなり個性的!! 徹夜続きで家にも帰れず、充満するタバコの煙のなか女子力は下がる一方…。「あたし何でここにいるんだろう―?」?話題沸騰のねむようこ人気作!!

 

どんな話ですか? 主人公のももこは、デザイナーになりたくて就職したのですが、配属されたのは「パチンコ」デザイン事務所でした。残業もあるし、夜遅くまで仕事をするのが当たり前。上司には怒られるし、パチンコの知識もないのでももこは悪戦苦闘します。ももこには彼氏がいるのですが、彼は年が一個下のたもつ。仕事が終わるとたもつの部屋へ寝に帰るといった、完全ブラック企業で働いていました。そんな時、同じビルの多賀谷さんと出会います。多賀谷さんは優しくて、時々会社で寝泊まりしているももこと仲良くなります。ちょうどそのころ、彼氏のたもつの浮気が発覚。たもつとは別れますが、ももこは多賀谷さんのことが好きになります。二人は一緒にごはんを食べたり、キスをしたりと恋人のような関係でいますが、中途半端な関係に。そして多賀谷さんには奥さんがいることがわかります。別居状態ですが、煮え切らないももこ。結局、多賀谷さんは離婚し、ももことちゃんと付き合うことを決めます。ももこは、ブラックでありながらも仕事に邁進し、一生懸命働くことになります。
なぜその漫画をオススメしたいですか? ももこの奮闘ぶりに共感できるからです。ももこは「こんな仕事思っていたのと違う」と理想と現実のギャップに悩みます。厳しい上司も、無理難題な仕事もやらなければならないので、ももこは退職を決意。でも、日々仕事をするなかでちょっとずつできるようになってきたり、周りのひとのやさしさに助けられたりしていきます。読んでいて、すごく現実の私たちの悩みに寄り添っています。仕事だけでなく、恋愛に対しても、ももこに共感できるところが多いからおすすめです。

の、ような。 麻生海 (著) 芳文社

の、ような。 麻生海 (著) 芳文社

 

アマゾン商品紹介 それは人生の劇的変化…。一人暮らしの希夏帆の前に恋人・愁人が連れてきた二人の少年。二人は愁人の親戚で両親を失ったばかりの兄弟だという。希夏帆の家で生真面目な中学2年生の冬真、天真爛漫な5歳の春陽、そして愁人の4人は同居生活をすることに。戸惑う日々の中、彼らの新たな関係が始まる――。

 

どんな話ですか? 一人暮らしの希夏帆の前に恋人・愁人が二人の少年を連れてきます。彼らは愁人の親戚で両親を失ったばかりの兄弟です。

希夏帆の家で生真面目な中学2年生の冬真、天真爛漫な5歳の春陽、そして愁人の4人は同居生活をすることになります。

彼らの新たな生活が始まり、戸惑いながらもお互いの距離を縮めていく生活は家族のカタチをつくっていきます。

日々の家事は勿論、クリスマスや年末年始、幼稚園でのミニ事件をはじめとして、優しさや温かさを感じる物語です。

なぜその漫画をオススメしたいですか? クリスマスのプレゼントや幼稚園のイベントなど、親がしてくれた様々なことを思い出し、感謝の気持ちが湧き上がるため。

育児の場面でぶつかる様々な困難にも、手探りながらも向き合おうとしていく登場人物に心を打たれ、自分自身も頑張ろうと思う。

特に、希夏帆は不器用ながらも頭の回転が早く、理不尽なことには理路整然と意見を述べ、他人の子どもに対しても真っ当な意見を伝えます。現実世界では中々難しいことではありますが、勇気をもらえます。

とめはねっ! 鈴里高校書道部 河合克敏 (著) 小学館

とめはねっ! 鈴里高校書道部 河合克敏 (著) 小学館

アマゾン商品紹介 脅されて書道部に入部した大江縁と、だまされて書道部に入部した望月結希。一風変わった先輩たちに翻弄されて、これでいいのかと思う日々。それでも、ダイナミックでデリケートな書の世界は、かなり魅力的で… 文化系青春コメディー、It’s 書(SHOW) TIME!!

レビュー

どんな話ですか? カナダからの帰国子女である主人公(大江縁)が書道部に入り文化の違いや書道を通じて成長していく話。

大人しくて字のうまい主人公と強くて度胸があり柔道の全国大会で準優勝の実力をもつが本当は内面の女性らしさを磨きたい結希は書道部の先輩に騙されて書道部に入る。正反対の個性をもつ結希は最初は反発するが合宿や書道の様々な全国大会を通じお互いを認めるようになる。主人公の結希に対する恋愛感情や結希のコンプレックスが様々な人達との出会いで変わっていく。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 話が単純であまり考えずに読めます、本当は少し地味な文化部の話ではありますが知ってるようで知らない書道の歴史や近代史の中の書道を見れる作品だと思います。書に取り組む事の楽しさに焦点をあてた漫画は他では見たことがないのではと、書道初心者でもこの漫画は学生生活の中の話で堅苦しくなく読み進められるのではと思います。学校の授業等では取り扱わない内容も多いですし個人的には少し柔らかい参考書を読んでいる気になりました。