GANTZ 奥浩哉 (著) 集英社

GANTZ 奥浩哉 (著) 集英社

アマゾン商品紹介 地下鉄のホームで撥ねられ死んだはずの玄野、加藤は謎のマンションの一室に一瞬にして転送される。そこに置かれた得体の知れない黒い球の指令により、ねぎ星人の暗殺を命じられた玄野らは、状況を把握できないままねぎ星人の元へと転送される。マンションにいた仲間によってねぎ星人は殺されるが、新たなねぎ星人が現れ…。

レビュー①

どんな話ですか? 新体験のSF作品となっています。主人公はどこにでもいる平凡な高校生玄野計。学校帰りの地下鉄のホームでホームレスが酔っ払って線路に落下してしまう場面に遭遇。そこにたまたま居合わせた正義感の強い幼馴染の加藤勝の声かけにより2人でホームレスを助けますが電車が目の前まで迫ってきます。停車位置まで走って助かろうとしますが通過電車の為2人はそのまま電車に轢かれ死んでしまいます。しかし、死んだはずの2人は謎のマンションの一室で目を覚まします。そこには中学生や中年男性、ヤクザなど数名の人と謎の黒い球体が置いてあります。訳の分からず戸惑う中急に球体からラジオ体操の音楽がなり出しサバイバルゲームに参加させられていきます。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 作者は奥浩哉。まずこの人の凄いところはストーリーもさながら絵が抜群に上手いです。背景などは3D技術を使って作成しており作品の作画レベルは恐らく日本一かと思います。また登場キャラが身につけるアイテムなども今までのSFでは見たこともない奇抜なものですが、全てがスタイリッシュでかっこいいです。グロテスクな漫画で最初は引いてしまいますが今後の展開が気になり一度読み出すと止まりません。既に完結している作品なので一気読みもできます。ラストに賛否両論ありますがラストまでは怒涛の展開で目が離せません。

レビュー②

どんな話ですか? 死んだ人が謎の黒い球のある部屋に転送され、様々な異星人と戦うことを指示される。倒した異星人のランクによって得られるポイントが異なっており、一定のポイントがたまると生き返ったり、より強い武器を入手することができる。また、星人の強さもミッションごとに上がっていき、毎回多数の死者が出る。その後、宇宙から侵略してきた異星人と地球人が対決することとなり、その戦いに備えて、ミッションを与えれていたことが明らかになる。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 星人との戦闘シーンが手に汗握る展開で、続きが気になってしまう。CGを駆使した綺麗な絵なので、ワンカットが芸術作品のようで美しい点もおすすめポイントのひとつ。また、星人もバリエーションに富んでおり、恐竜や、日本の妖怪、千手観音、吸血鬼、ローマの彫刻、異星人など多岐に割っており、敵ながら魅力的に描かれている。エログロ描写もふんだんにあるので、ふつうの少年漫画に飽きた人にとっては刺激的な漫画体験になるはずだから。

バジリスク~甲賀忍法帖~ 山田風太郎, せがわまさき (著) 講談社

バジリスク~甲賀忍法帖~ 山田風太郎, せがわまさき (著) 講談社

アマゾン商品紹介 江戸の世、天下人・徳川家康は甲賀(こうが)と伊賀(いが)という忍法の二大宗家を相争わせ、十人対十人の忍法殺戮(さつりく)合戦の結果どちらが生き残るかによって、三代将軍の世継ぎ問題を解決させることにした。だが憎み合う両家にあってそれぞれの跡取り、甲賀弦之介(げんのすけ)と伊賀の朧(おぼろ)は深く愛し合っていた――。時代に翻弄(ほんろう)される忍術使いたちのあまりにも過酷な運命の幕が上がる!!

レビュー

どんな話ですか? 徳川三代目になる跡継ぎを決めるために忍者に殺し合いをさせるという内容。選ばれた忍者は、甲賀と伊賀。この忍者たちは互いに憎み合っていたが、不戦の約定にて戦うことを禁じられていた。実は、約定が解かれる丁度その頃、憎しみ合っていても何もならないと甲賀と伊賀の跡継ぎ同士の結婚が決まったばかりだった。だが、約定が解かれた事で彼らは殺し合いをするになってしまう。互いに想いあっている甲賀と伊賀の跡継ぎ同士だが止める術はなく忍者同士の殺し合いの忍法合戦が始まる。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 忍者漫画としてもよく出来ており、絵が美しい。山田風太郎先生の原作を読んだ後でも違和感ない物語の構成。また、オリジナル話を入れているにも関わらずその話もしっかりと原作のイメージを守っているところです。甲賀と伊賀の殺し合いもさることながら、結婚を決めた後の二人が互いを想い合う姿に読んでいるこちらもじんときます。また徳川の跡継ぎ問題を他の者たちを使って片付けるという設定も面白かったです。提案側の忍なら何が起ころうと自分たちにはなんの被害もない、そう言いきる残忍さが忍たちへと感情移入しやすくしていると思います。

11人いる! 萩尾望都 (著) 小学館

11人いる! 萩尾望都 (著) 小学館

アマゾン商品紹介 宇宙大学受験会場、最終テストは外部との接触を絶たれた宇宙船白号で53日間生きのびること。1チームは10人。だが、宇宙船には11人いた! さまざまな星系からそれぞれの文化を背負ってやってきた受験生をあいつぐトラブルが襲う。疑心暗鬼のなかでの反目と友情。11人は果たして合格できるのか? 萩尾望都のSF代表作。

レビュー

どんな話ですか? 萩尾望都氏のSFです。舞台は宇宙の学校での卒業試験の話です。その卒業試験は、10人の卒業生のグループでトラブルに対応するというものでした。それは、宇宙では何が起こるかわからないので、その対応能力を見るものだからでした。主人公の少年タダはその卒業試験に挑みますが、同じグループになった卒業生はなかなか個性的な人物が集められていました。しかしタダが驚いたのはそんなことでなく、10人で行う試験のはずが、タダのいるグループは11人いたことでした。しかしすでに試験は始まっており、試験を中断することはそれだけで失格になるという規定です。タダたちがどんなふうにトラブルを解決していくのか、11人目は誰なのか、そんなところが見どころになっている漫画です。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 萩尾望都氏の繊細な線のきれいな絵をたくさんの人に見て欲しいです。最近の少女マンガとはちょっと違うと感じられるかもしれませんが、この独特の世界を知って欲しいです。萩尾望都氏というと「トーマの心臓」などのバンパイヤものが良く知られているので、ホラー作家と思っていらっしゃる人もいるかと思いますが、彼女はSFが得意だと私は思っています。また、「11人いる!」は続編もあり、とてもドラマチックになっているのでそちらも併せて読んでいただきたいと思います。

賭博黙示録 カイジ 福本 伸行 (著) フクモトプロ/highstone, Inc.

賭博黙示録 カイジ 福本 伸行 (著) フクモトプロ/highstone, Inc.

アマゾン商品紹介 上京後、自堕落な日々を過ごしていた伊藤開司(カイジ)は、ある日金融業者の遠藤により、かつて自分が保証人になっていた借金を押しつけられる。遠藤に誘われるままカイジは負債者に借金一括返済のチャンスを与えるというギャンブル船「エスポワール」に乗り込む。そこで行われるのはカード12枚を使った「限定ジャンケン」。うまく勝てば借金は帳消しだが、負ければ命の保証は無いというものだった……。1998年に雑誌「ヤングマガジン」で連載を開始すると同時に大人気になった福本伸行の代表作。

レビュー

どんな話ですか? 主人公であるどこにでもいるような自堕落な青年の伊藤カイジが、昔に保証人になった男が借金を払わなかったことによって多額の借金を背負ってしまったところから物語が始まります。伊藤カイジのアパートに遠藤という男がやってきて、多額の利息と借金の返済を迫ります。当然、伊藤カイジには返済能力がありません。そこで、借金の返済のために救済の船に乗らないかと遠藤から言われます。その船ではギャンブルが行われていて、運が良ければ借金を完済して船を降りられます。ただ、失敗したら地獄が待っています。そんな人生をかけるようなギャンブルに、伊藤カイジが希望を求めて参加して翻弄されていく漫画です。
なぜその漫画をオススメしたいですか? この漫画をお勧めしたい理由は、世の中はお金が最も大事だというところをしっかりと伝えているところです。綺麗ごとではなく、現代社会はお金がないと底辺として生きるしかなくて、お金がないものがお金があるものに支配されているということをしっかりと教えてくれるのです。もちろん、お金だけではないということも漫画の中ではしっかりと伝えています。人間は極限状態になるとどういった行動をとるのかということが漫画を通じて理解できます。

食糧人類-Starving Anonymous- 蔵石ユウ, イナベカズ , 水谷健吾 (著) 講談社

食糧人類-Starving Anonymous- 蔵石ユウ, イナベカズ , 水谷健吾 (著) 講談社

アマゾン商品紹介 ある日、高校生の伊江とカズの2人は、学校からバスで帰宅する途中、車中に催眠ガスを撒かれ拉致されてしまう。目が覚めると、そこは人が敷き詰められたトラックの上。辺りには冷凍された裸の人間たちが並び、生きた人間たちによって解体されていた…。ここは一体どこなのか? この地獄から、脱出する術はあるのか? 『アポカリプスの砦』のコンビが挑む、人類生存を賭けた“食物連鎖”パニック!

レビュー

どんな話ですか? 主人公とその友達がバスに乗っていたら、突然意識を失う。

目が覚めるとそこは工場のような場所で、そこには大量の人間がおり、ベルトコンベアに乗せて運ばれた後、冷凍され解体されていた。

他の部屋にはもぶら下がったチューブから謎の液体を吸うとても太った、大量の人間がいた。

謎の工場で正気を保った仲間と出会い、探索をし少しづつ工場の謎が明らかになっていく。

そこは、巨大なカマキリのような異星人が人間を支配し、人間を飼育して餌にする工場だった。

主人公は脱出をする為、仲間とともに工場の謎と異星人に立ち向かっていく。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 非常にショッキングな内容で、人間が普段、牛や豚や鳥を家畜にしているように

人間が逆に力をもった異星人に家畜にされてしまう。

人間が牛や豚にしていることをそのまま返されてしまう、考えさせられてしまう漫画でもあり、

ストレートに話自体を楽しむこともできるSFミステリーサスペンス的な要素もあり、どんどん読み勧めてしまう。迫力ある物語でとても面白い。

すでに完結してあり、7巻と読みやすい巻数の中に面白さがつまっている。

百万畳ラビリンス たかみち (著) 少年画報社

百万畳ラビリンス たかみち (著) 少年画報社

アマゾン商品紹介 人と関わるのが苦手な礼香はゲーム会社でバグ探しのアルバイトをしていたが、ルームメイトの庸子と共に木造迷路に迷い込んでしまい!?ミステリーファンタジー!

レビュー

どんな話ですか? 比較的現代の世界に近い世界をモチーフとしたお話。

ゲーム好きの女の子主人公が、ゲーム会社でのバグ取りの仕事をしていることから話が始まります。

ある日目が覚めると至って普通の世界に見えるが、どうにも世の中の事象が通じない世界にいることに気づきます。

幸い、同居人で同じバイトをしている友達も同じ空間にいること、お互いにゲーム好きであることから、自分たちがいる世界を探索する、というお話です。

ゲームが好きな人ならではの現世の着眼点、最後のストーリまでひきつけます。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 何と言ってもストーリーが秀逸であるため、です。最初は、主人公たちが舞い込んだ世界を解決していく、というお話です。

舞い込んだ世界ならではの不思議な点を解決し、法則を見つけ、また次々と違うステージに進んでいく様はゲームをやったことがある人であればだれでもはまると思います。

次に主人公の独特な視点と、それを突拍子もないと映さずに、あり得る、と解説していく漫画のスト―リーがどんどん引き付けていきます。

上下巻の2巻構成でありますが、中身は倍程度の厚みがあると思います。読ませる作品でありお勧めです。

マギ 大高忍 (著) 小学館

マギ 大高忍 (著) 小学館

アマゾン商品紹介 砂漠を旅する少年・アラジンが、とあるオアシス都市で出会った2人の女性・ライラとサアサ。2人は、野菜や果物を行商するキャラバンの仲間で、ライラにとってサアサは砂漠で行き倒れていたところを助けてくれた大事な友だちでもあった。だが、ライラは元・盗賊団の一味であり、思わぬことからそれがバレて、キャラバンから追放されてしまう。1人取り残されたライラに、アラジンは…?

レビュー

どんな話ですか? ある町に住むアリババという男の子はその町にあるダンジョンを攻略し大富豪になろうとしていたが、挑戦できずにいたところ、謎の少年アラジンと出会う。彼は不思議な力を持ちその力でダンジョンを攻略することに成功。アリババはアラジンと共にダンジョン攻略をすることになる。その後、奴隷だったモルジアナという女の子と出会い、仲間に加わった。彼らは旅を続ける中、世界を堕転させようとする悪の組織があることを知る。彼らの成長が世界を巻き込みながら物語が進んでいく。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 物語が広々としていて、話が進むごとに大規模で迫力のある話に展開してきくのがとても飽きずに楽しめる。登場するキャラクターはどれも個性的で、ユニークで、また、とてもカッコいい魔法や特徴がある。そのキャラたちの絡みを見るのも楽しい。シンプルな魔法ファンタジーな物語ではなく、現代の社会の問題にもいくつか当てはまる点があるように思え、親近感や考えさせられる物語性もある。セリフは心に響くとても深く、印象に残るものばかりである。そのためこの漫画をオススメする。

BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS- 岸本斉史, 池本幹雄, 小太刀右京(著) 集英社

BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS- 岸本斉史, 池本幹雄, 小太刀右京(著) 集英社

アマゾン商品紹介 忍界大戦ももはや過去、木ノ葉隠れの里も平和を享受する時代。七代目火影の息子・ボルトは、偉大すぎる父の影響か鬱屈した日々を送っていた。新たなる災いの影にも気づかずに…。新世代の伝説が今、開幕!!

レビュー①

どんな話ですか? 大ヒット漫画NARUTO-ナルト-の続編。お馴染みのキャラクター達の息子達の世代で起こる忍者漫画。ナルトが火影となり息子であるボルトが最大の敵である大筒木一族との争いをテーマに描かれている。前作と違い時代が流れており単純な忍術だけではなく科学を利用した展開なども多く二代作は人気が出ない事が多いが前作に活躍したキャラクターやその息子達の動向なども多く描かれている。ジャンプを代表するバトル王道漫画として間違いない作品となっている。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 前作のファンが多くもちろん前作ありきのオススメにはなってしまうが大体の二代作目は人気が出ない事が多い。しかし今作は前作のキャラクター達の動向やキャラクター達の息子達が活躍する場面も多くバトルの要素についても前作とは違い科学などの明らかな前作との違いを出しつつ面白い作品となっている。特にジャンプ系漫画に多いことではあるが友情や努力を真っ直ぐに描かれており自分も頑張りたい気持ちや友情を大事にしようと思わせてくれる。

レビュー②

どんな話ですか? この漫画は、NARUTO-ナルト-の続編であり、ナルトの息子ボルトが主人公の物語です。ナルト本編であった第四次忍界大戦後から数年経ち、平和で近代化が進む時代で忍びとしての生き方も変わりつつある中、ボルトが成長していくお話です。火影として忙しい父親のナルトとの衝突や、ナルトの同期の子世代の忍との交流が描かれています。第四次忍界大戦で倒したはずの大筒木一族がボルト達の前に再び現れ、忍の世界を救うためボルトがどう活躍するか、目が離せません。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 人気漫画ナルトの数年後ということで、火影、父親として活躍するナルトや、ナルトの周りの忍仲間の成長した姿を見ることができ、ナルトを読んでいた人にはたまらないからです。過去の登場人物がナルト本編の伏線回収に出てきたりと、ストーリーも凝っていて、ナルトを読み直してさらに楽しむことができます。忍という異世界の話ですが、親との衝突や、忍になるために学校に通ったり、卒業して仕事をしたりと、現実世界と重なる点もあって共感して楽しめます。ナルトと違って作画が池本幹雄先生で、戦闘シーンも多い作品ですが、登場人物のビジュアルがお洒落なのも魅力の1つです。また、アニメ化もされており、漫画と合わせて楽しむことが出来るのもおすすめしたい理由の1つです。

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 三条陸, 稲田浩司, 堀井雄二(著) 集英社

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 三条陸, 稲田浩司, 堀井雄二(著) 集英社

アマゾン商品紹介 モンスターが平和に暮らすデルムリン島。その島で唯一の人間・ダイは、魔法が苦手だが勇者に憧れている少年。ある日、島を訪れた“勇者育成の家庭教師”アバンに才能を認められ、ダイは勇者になる特訓を開始! だが、そこへ復活した魔王が出現し!?

レビュー①

どんな話ですか? モンスターに育てられた少年ダイは突然訪れた勇者アバンに弟子入りし勇者になるための修業を受ける。ある日島に魔王ハドラーが復活し勇者アバンと再戦するが以前より力を増した魔王ハドラーの前に勇者アバンは敗れる。しかしそこに少年ダイが秘められたドラゴンの紋章を開放し魔王ハドラーに深手を負わせ撤退させることができた。

少年ダイはもう一人の勇者アバンの弟子ポップと魔王ハドラー倒すために旅にでる。

旅の道中新しいアバンの使徒を仲間にし、様々な強敵を倒し、困難を克服し再び平和な世界を手に戻した

なぜその漫画をオススメしたいですか? 国民的大人気RPGゲームドラゴンクエストを題材としており、登場する敵や技、呪文ななどは見覚えがあり、オリジナルの技や呪文も原作以上に熱く当時の少年たちを熱狂させてもらっていた。

登場人物たちも魅力的で印象に残るキャラクターがたくさん登場します。個人的にフレイザードは印象深いキャラクターでした。

友情、努力、勝利とまさにTHEジャンプマンガと思わせる毎回のストーリーに何度でも読み返したくなる内容で今読んでも色褪せることはありません

レビュー②

どんな話ですか? ゲーム、ドラゴンクエストに準じた作品である。漫画の主人公である「ダイ」は、ある島に孤児として流れ着き、その島に住むモンスターに育て上げられるが、成長していくなかで、様々な仲間に出会い成長していく物語である。作中に登場する、勇者アバンを師に仰ぎ、ともに修業をしたポップ、マァムなど、主人公のみならず、サブキャラの成長過程が主人公の人気に引けを取らないほど、繊細に描かれており、読者の琴線にひびいてくる物語である。
なぜその漫画をオススメしたいですか? とにかく心を揺さぶられる漫画である。漫画は主人公の成長等にピックアップされがちだが、この漫画では主人公以外のキャラがそれぞれ個性を解き放っており、物語の進行に応じて成長して感受性豊かになり、読者に心に胸を打つ。特に、物語初期からの最大の敵である、魔王軍ハドラーとの戦いでは、当初主人公自らの師であった、勇者アバンの仇であったのにも関わらず、度重なる死闘の末、敵であるハドラーが主人公である勇者アバンの使徒たちを認め、己の志を変えたシーンは見ものであり、ストーリー性は、子供たちの道徳として教育したいぐらいである。

レビュー③

どんな話ですか? 勇者ダイが仲間とともに冒険して強くなり、様々な人の助けを借りながら、かつては敵となった相手も仲間にしつつ、最終的には地上を滅ぼそうとする大魔王バーンと戦い、倒す話。少年漫画の王道中の王道の話です。

王道中の王道の話ですが、陳腐な話にはなっていません。元ネタのドラゴンクエストの設定などをうまく消化してうまくギミックに組み込んでいるところなどは素晴らしいです。例としては、元ネタのゲームがボス戦では逃げられないという設定をこの漫画世界に組み込んで、「知らなかったのか?大魔王からは逃げられない」というセリフ回しは、読んでて思わずニヤッとしました。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 主人公が師匠の死を乗り越えて強くなる、仲間と協力して強い敵を倒す、かつては強敵だった相手が仲間になる、一度は完敗するがそれを乗り越える、父の死を乗り越える、という少年漫画の王道中の王道のストーリーを楽しめます。また、この作品は現作者と作画の人が別の人が担当しているのですが、原作者の人の脚本が素晴らしいです。とくに伏線回収が素晴らしく、大魔王がなぜダイたちを自分の宮殿に集まるようにしたのか、それをどう逆転したのか、ということの整合性がきちんと取れています。きちんと伏線回収ができている(当時のジャンプ漫画ではめったにない)ので、ほとんどのキャラに見せ場や存在理由があります。偽勇者にまで存在理由が示されていたのは感動しました。

アシガール 森本梢子 (著) 集英社

アシガール 森本梢子 (著) 集英社

アマゾン商品紹介 速川唯は、遅刻・忘れ物・居眠りの常習犯で恋愛にもオシャレにも関心がないぐうたら女子高生。何の目標もなくなんとなく過ごしていたある日弟の尊がつくったタイムマシンでうっかり戦国の世へ。そして人類史上初の足軽女子高生が誕生した──!

レビュー

どんな話ですか? 現代の高校生が、戦国時代にタイムスリップして、戦国武将と恋をするという物語です。主人公は高校生の女の子です。その女の子の弟は、とても優秀で、タイムスリップできるマシーンを作ってしまいました。そして、誤ってその主人公の女の子が戦国時代にタイムスリップをしてしまいました。そして、そこで出会った戦国武将の男の子に一目惚れをしてしまい、何とか一緒にいようと努力し、足軽に伏して、駆け巡ります。そしてそこからその戦国武将の男の子と恋に落ちる物語です。
なぜその漫画をオススメしたいですか? ファンタジーとコメディーが合わさったような恋愛漫画なので、楽しい気持ちで読むことができます。こんな事はありえないだろうと言うような話なので読んでいて元気も出ますし、笑いどころが満載です。特に主人公の女の子が、いつでも一生懸命に、戦国武将の男の子を振り向かせようと努力したり、命を守ろうと懸命に努力したり、一途な想いが伝わってきて、キュンキュンする場面もあります。少女漫画が好きな人、元気をもらいたい人にはお勧めできる少女漫画だと思っています、