生者の行進 みつちよ丸 集英社

生者の行進 みつちよ丸 集英社
アマゾン商品紹介 絶対に『それ』と関わってはいけない。
死を乗り越える──。それは生者にのみ許される試練。少年は死へ導く恐ろしい霊に憑かれた幼馴染の女の子を救いたいと願うが!? 生死をかけた究極のホラーサスペンス!!
レビュー
どんな話ですか? 弟が死んでから霊が見えるようになった主人公の泪。霊は常に見えているので恐怖心を抱くこともありませんでしたが、その日バイト先に現れた女子高生に憑いていた霊は今までに見たことないくらい不気味で異臭までするほど気持ち悪い。翌日、その女子高生が殺害されたニュースを知る泪でしたが、今度はその霊が幼馴染のまどかに憑いていました。霊は何か言葉を発しているように聞こえ、耳を澄ますと何かの数字――それは死までのカウントダウンでした。幼馴染を救うため、警察官や霊媒師と手を組みながら見えない敵と戦っていくホラーサスペンスです。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 物語が展開するテンポ感がよく、スラスラ読めてしまいます。また、伏線やオチがしっかり描かれているので、こういったストーリーにありがちなもやっとした終わり方をしないのもポイントです。真犯人を知ったとき、思わず「お前だったのかー!」と言ってしまうこと間違いなしです。ヒロイン・まどかに憑いている霊がとにかく気持ち悪いので、そういったテイストの漫画が好きな方にはぴったりだと思います。

たいようのいえ タアモ 講談社

たいようのいえ タアモ 講談社
アマゾン商品紹介 「今、この家に帰ってこなきゃいけないのが、すごくすごくうれしい--」……子供の頃、むかいの基(ひろ)の家に入りびたっていた真魚(まお)。その家に行くと必ず元気になれたから。数年後……父の再婚で家に居場所がなくなった真魚は、両親を亡くして以来、独りで家を守る基の家に住まわせてもらうことになったけれど……!?年の差幼なじみ2人の、明るく切ないラブストーリー!

 

どんな話ですか? 幼いころから両親に邪魔にされているような気がして自分の居場所を探していた真魚。高校生になった真魚は、幼馴染が一人で住む家に同居させてもらうことになります。その家はもともと5人家族が住んでいましたが、両親が不慮の事故で亡くなってからは長男の中村基がたった一人で守ってきた家でした。誰かが自分の帰りを待ってくれている喜び、誰かの待つ家に帰れる嬉しさ、真魚と基は2人暮らしを初めてから互いにこのことを実感していきます。中2男子のような女子高生・真魚と、しっかり者のお兄ちゃん・基の関係はどうなっていくのか、恋愛以外の人間関係も盛り込まれている作品です。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 恋愛だけではなく、家族関係や兄弟関係など、身近な人との関わりを考え直すきっかけとなる漫画です。当たり前と思っている家族や親の存在のありがたさはなかなか人から言われるだけでは実感できないこともあるかと思います。しかしこの作品は、漫画というハードルの低いメディアを通じて思春期の読者に身近な存在のありがたみを訴えかけてくれます。現在絶賛思春期の人、思春期を経験した人なら誰でも引き込まれる世界観です。

失踪日記 吾妻ひでお イースト・プレス

失踪日記 吾妻ひでお イースト・プレス
アマゾン商品紹介 突然の失踪から自殺未遂・路上生活・肉体労働、アルコール中毒・強制入院まで。
著者自身が体験した波乱万丈の日々を、著者自身が綴った、
今だから笑える赤裸々なノンフィクション!
レビュー
どんな話ですか? 売れっ子漫画家が締め切りを放り出して失踪し、野宿生活から保護されるまでを本人自ら描いたノンフィクション。2度目の失踪やアル中治療編も収録。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 壮絶だったであろう失踪生活を明るい絵柄で悲壮感なく描いていて面白い。人間どんな状況でも生きていけることに勇気が出ます。

 

餓狼伝 板垣恵介 秋田書店

餓狼伝 板垣恵介 秋田書店
アマゾン商品紹介 実践の中から、純粋な強さのみを追い求める格闘家・丹波文七。数々の道場破りを行なう中で、プロレスに仕掛けるのだったが・・・!?

レビュー

どんな話ですか? 夢枕獏の小説を男の肉体と格闘マンガの第一人者板垣恵介がコミック化した作品です。
若き空手家丹波文七をはじめ松尾象山など魅力的な格闘家が多数登場し、単純な試合にとどまらない「シンプルな強さ」の追求が大きなテーマとなっています。
作中で開催された大きなトーナメントに参加した選手の関係から、空手とプロレスが特にクローズアップされていますが、古流武術、アマレス等々一人ひとりが持つ矜持をじゅうぶんに堪能することができます。
2020年現在、板垣版は完結していないものの、10年近くブランクがあることから作品は一応「未完」として区切りがついていると考えてよいようです。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 登場する格闘家の強さだけでなく、したたかな面も垣間見ることができ、これはプロレス選手の活躍に多くのページが割かれているせいもあるかも知れません。
ややリアルよりとはいえ度肝を抜く必殺技などもあり、それが炸裂する丹波-堤戦は特に必見の名勝負です。
また作中で最強の二人、松尾象山とグレート巽の、双方の実力者を率いた団体戦での直接対決が決まっています。
しかしその前に連載が中断してしまい、象山-巽の試合だけでも見たいと願うファンは今でも多いかと思います。
もし実現すればそれこそプラチナカードとして、現実の格闘技イベントのように盛り上がることでしょう。

椿町ロンリープラネット やまもり三香 集英社

椿町ロンリープラネット やまもり三香 集英社

レビュー①

アマゾン商品紹介 大野ふみ、高校2年生。父親の借金返済のため住み込み家政婦をすることに。家主は…目つきも態度も悪い小説家・木曳野暁。新しい町での同居生活一体どうなるの──!?
どんな話ですか? 父親と二人暮らし、裕福ではないものの毎日を幸せに過ごしていた女子高生・大野ふみ。
しかしある日、父親の借金が原因で家を追い出されることになり、小説家の青年・木曳野暁(きびきの あかつき)に住み込みの家政婦として雇われることになる。
目つき・態度ともに悪く、ぶっきらぼうな暁に頭を悩ませていたふみだったが、次第に彼の純粋さに惹かれていき、一方の暁も大人びていて自分を何かと気にかけてくれるふみを女性として意識するようになっていく。
不器用なふたりの年の差恋愛を描いた、王道展開の恋愛物語。
なぜその漫画をオススメしたいですか? この漫画では、最初はぎくしゃくしていたふたりが惹かれ合うという少女漫画ならではの王道展開を楽しむことができます。
それだけでなく年の差恋愛というところから、時には大人気ない態度を見せる暁にときめかない女性はいないでしょう。
和風で可愛らしい絵も魅力的なので、是非読んで頂きたいです!

レビュー②

どんな話ですか? ヒロインは女子高校生の大野ふみです。父親の借金返済のため住み込みの家政婦をすることになります。

ヒーローはその家に住んでいるクールな小説家、木曳野暁です。

始めは、暁の無愛想な態度や理解できない行動などに頭を悩ませるふみですが、生活を共にしていくうちに暁の不器用ながらも優しい一面などに触れていつしか好きになってしまいます。

暁も、いつも自分をそばで支えてくれるふみに心惹かれていきます。

そんな二人の恋模様はもちろんですが、二人を取り巻く登場人物たちの恋や、それぞれが人間的に成長していくさまも見どころです。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 少女漫画にはありがちな設定ではあるのですが、不器用な二人が紆余曲折しながらもお互いを大切にしあい、思いあうさまは読んでいてとても幸せな気持ちになります。

恋愛が中心の漫画ではあるのですが、友情や親子のわだかまり、どうしても苦手なことへの向き合い方など、生きていくうえで出てくる様々な事が丁寧に描かれています。

また、登場人物それぞれがとても魅力的に描かれており、たとえ主人子たちの恋のライバルであっても決して憎めないキャラクターばかりで、そのあたりも楽しめます。

私の少年 高野ひと深 講談社

私の少年 高野ひと深 講談社

アマゾン商品紹介 この感情は、母性?それとも–。スポーツメーカーに勤める30歳、多和田聡子は、夜の公園で12歳の美しい少年、早見真修と出会う。元恋人からの残酷な仕打ち、家族の高圧と無関心。それぞれが抱える孤独に触れた二人は、互いを必要なものと感じていく–。「このマンガがすごい!2017「<オトコ編>第2位! 年齢や立場の違いを超えた二人の交流を描く話題作!!
どんな話ですか? とあるスポーツメーカーに勤める30歳の多和田聡子は、自宅近くの公園で出会った12歳の少年・早見真修に、ひょんなことからサッカーを教えることになる。
複雑な家庭環境が垣間見える真修のことが気にかかり、サッカークラブの試合への送迎を引き受けたり、一緒にお寿司を食べに行ったりと何かと真修を構うようになる聡子。
しかし、それを知った真修の父親は激怒し、聡子の会社へ処分を求めた。結果として地元仙台へと転勤になった聡子は真修の前から姿を消す。
数年後、中学生になった真修は修学旅行先の仙台で聡子と再会し、再び二人は連絡を取るようになる。
聡子のことを思い続けていた真修は聡子に告白するが、聡子は大人としてその気持ちにこたえることはできないと告げ……。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 年齢差のある二人の恋といえば年上男性と年下女性で描かれることが多いように思いますが、この作品の場合は女性のほうが年上ということで、それ故の繊細な問題にも触れていてリアリティがありおもしろいです。
一方で真修が女の子と間違えられるほどの美少年として出てくるので、その彼が中学生、高校生と成長していく様をみていると感慨深いものがあります。
恋愛関係だけに限定されない、人と人とのいろいろな関係性について考えることができるので、たくさんの人に読んで欲しい作品です。

藤子・F・不二雄SF短編<PERFECT版>(1)ミノタウロスの皿 藤子・F・不二雄 小学館

藤子・F・不二雄SF短編<PERFECT版>(1)ミノタウロスの皿
藤子・F・不二雄 小学館

アマゾン商品紹介 藤子・F・不二雄のSF短編112話を全8巻に完全収録した“PERFECT版”が登場! 鋭い風刺精神を存分に発揮した「藤子美学の世界」にどっぷり浸かれる作品集!

ある日突然、ある町のスーパーマーケットのむすめが、スーパーマンになってしまった。「女の子のくせに、えらいものになってくれたね」と嘆く両親だったが、町内会長がやって来て、「スーパーマンの店と大はやりになるだろう」と言ったことから、両親は大喜び。「がんばってスーパーマンをやりなさい」と言われるものの、むすめは何をしたらいいのかわからず……(第1話)。
乗っていた惑星間航行ロケットが故障し、生き残ったのはオレ1人。水、食料ともに底をついたが、救助艇がくるのは23日後だという。やっとの思いで不時着した地球型の惑星。そこには低い段階ながらも文明があり、ミノアというかわい子ちゃんとも出会うことができた。ところが、その文明というのが実は……(第2話)。

どんな話ですか? 宇宙船が難破した主人公はある星に辿りつきます。その星では牛と人間の立場が逆転をして牛が星を支配し、人間は家畜や愛玩動物として飼われていました。主人公はミノアという女性に一目ぼれしました。ある日主人公はミノアは大祭でご馳走として、食べられてしまう事を知った。主人公はその星の支配者に抗議をしに行きます。ですがいくら言葉をつくしても伝わらず、途方にくれます。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 意思疎通ができずに徒労に終わる事は実社会の中でもあるのではないのでしょうか。まったく違う意識を持つ人と話をする事は別の惑星と話をする事と同じだと思います。何がよくて何が悪いかは環境によって大きく変わってしまうもので、人の命の重さ、軽さも星が違えば大きく変わっていくものだと気付かされた作品です。
どんな人に読んでもらいたいですか? 実生活で価値観の違いで悩む人、言葉をつくしてもどうしても伝わらなくて辛い想いをした人
読んだことによるエピソード 人間社会の価値観について考えるようになりました。

西洋骨董洋菓子店 よしながふみ 白泉社

西洋骨董洋菓子店 よしながふみ 白泉社

アマゾン商品紹介 「早く死ね、このホモ!!」そんな酷い言葉で昔振った相手が、目の前に現れた。
今は天才パティシエになっているという。
俺は洋菓子店を開こうとしていて、彼が自分を覚えていないのをいいことに彼を口説きはじめるが、彼は今や『魔性のゲイ』に成長していて……!?
どんな話ですか? 幼少期に誘拐された思い出があるオーナー橘と魔性のゲイの天才パティシエの小野と網膜剥離でボクシングを辞めざる追えなくなった甘党のエイジ、そして橘オーナーの幼馴染の千影で洋菓子店を始める。洋菓子店に来たお客さんも絡めて洋菓子にまつわる人間模様を繰り広げる。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 様々な悩みを抱える人たちが出てくるが、子ども向けの漫画だったらどうにか解決しようとするが、大人向けの漫画なだけあってしっかりと解決できなくてもそれでも日常がおとずれ、それが良い悪いではないのだと教えてくれる作品です。出てくるお菓子も美味しそうで、オーナー橘の菓子の説明を読んでこんな味なのかなと想像が膨らまされます。
どんな人に読んでもらいたいですか? イケメンが好きな人、お菓子が好きな人、人間関係に疲れている人、トラウマを持ってる人
読んだことによるエピソード 過去の問題が解決しなくても生活をしようと思いました。

水の館 小花美穂 (著) 集英社

水の館 小花美穂 (著) 集英社

アマゾン商品紹介 「こどものおもちゃ」の中で、紗南と直澄が演じた映画『水の館』が漫画で登場! 浩人が湖で出会った女の子・真子は実は幽霊で…。ロスト・ワールド・レクイエム。
どんな話ですか? 14歳の鈴原浩人は学校でのいじめをきっかけに他人に心を開けないでいた。そんなさなか、両親が事故でなくなり、茫然とするなか、幼少期の頃に行方不明になったお兄さんの事を思い出しました。お兄さんを探すために探偵をやとい、同じ時期に行方不明になった美和と真子という同級生がいる事が発覚し、美和のおじいさんの別荘が手掛かりになると思った浩人は別荘まで1人で行きました。別荘がある森の中で行方不明になった時期と変わらない姿の真子と出会い、別荘で生活することになりました。その別荘の中で起きる不可解な出来事起きます。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 小花美穂の短編で「こどものおもちゃ」の中で主人公のサナが主演していた映画の話です。りぼんに連載されていたのですが、話がとにかくヘビーで、でも子どもながらにのめりこんだ作品でした。「水の館」は最後の最後まで怖さの余韻が残る作品です。
どんな人に読んでもらいたいですか? 怖い気分に浸りたい人、こどものおもちゃを読んだことがある人、こどものおもちゃをアニメでも見たことがある人、大人になったけど少女漫画を読みたい人におススメしたいです。
読んだことによるエピソード 特になし


砂時計 芦原妃名子 (著) 小学館

砂時計 芦原妃名子 (著) 小学館

アマゾン商品紹介 植草杏、12歳。両親の離婚を機に母親の実家・島根に越してきた。田舎独特の雰囲気をなれなれしくプライバシーが無いと感じた杏。だが、近所に住む大悟と知り合い、徐々に自分の居場所を見つけるのだった。しかし、彼女を支える母親が仕事中に倒れて…!?現在、過去、未来をつなぐ恋の物語、第1巻!!

レビュー①

どんな話ですか? 杏(あん)と大悟という幼なじみの男女が小学、中学、高校と共に過ごす中で互いを異性として意識し合い、大人へと成長していく様子を描いた恋愛漫画です。東京に住んでいた12歳の杏が母親の実家がある島根に引っ越してくるところから物語が始まります。そこで大悟という少年と出会い二人は仲良くなっていきます。思春期特有の甘く切ない恋愛話なのですが、その後の進学や就職等で離ればなれになり、二人の関係はなかなか上手くいきません。しかしどのような困難な状況でも二人の心をしっかりつなぎ止めているのは杏が大切に持っている砂時計でした。

幼なじみ、島根、砂時計という3つのキーワードがこの漫画では大切な要素になっています。人との出会いと別れを繰り返す中で成長していく二人の純愛物語で、少女漫画ではありますが大人が読んでも楽しめる内容になっています。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 最近は奇をてらうような恋愛漫画や恋愛ドラマが多いですが、昔ながらの純愛の物語も面白いということを多くの人に知って欲しいです。そして世間の人にもう少し地方(田舎)にも目を向けて欲しいという思いもあってこの漫画をオススメしたいと思いました。都会がダメというわけではありませんが田舎のゆったりした雰囲気や、田舎の純朴な子ども達の友情もこの漫画の注目ポイントです。泣いたり笑ったりの恋愛漫画ですが読み終わった後には必ずホッとする気分になると思いますので、ぜひ多くの人に読んで欲しいです。

レビュー②

どんな話ですか? 島根を舞台に、幼馴染たちの恋愛模様を描いた作品です。幼馴染をテーマにした作品は数あれど、こちらの作品は恋愛要素以外にも惹き込まれる点がたくさんあります。物語のヒロイン、植草杏は両親が離婚し母親と共に島根に引っ越しますが、しばらくしてその母親が亡くなってしまいます。悲しみに暮れる杏を救ったのが、北村大悟という同級生の男の子です。二人は互いに惹かれ合い、ついに付き合うようになるのですが、幸せいっぱいの二人の前に突然杏の父親が現れ、彼らを取り巻く環境に変化が訪れます。大悟と同じく杏の幼馴染である藤は、地元の名家に生まれたお坊ちゃまですが、自分の出生には何か裏があるのではないかと疑いを持っていました。自分の出生に疑いをもち、思い悩む藤の姿に亡くなる間際の母の面影を感じ、心配になる杏…。それぞれの悩みや暗い過去を抱えながら、それでも前を向いて成長していく彼らの姿が印象的な作品です。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 母親を失った暗い過去を忘れられず苦しむ杏や、自分の出生に疑念を抱き思い悩む藤など、それぞれのキャラクターが異なる悩み・過去を抱えています。その人を取り巻く環境や経験が、どれほどその後の人生に影響を与えるのか、そしてそれを乗り越えることがいかに難しいことであるか痛感させられます。乗り越えたい、強くなりたいという思いを打ち砕くように押し寄せる悲しみや苦しみが随所に表現され、時間をかけて成長していくキャラクターたちの姿に勇気をもらえるためオススメしたい作品です。

レビュー③

どんな話ですか? 両親の離婚を機に、12歳の冬に母・美和子の実家である島根に引っ越してきた主人公・植草杏。
田舎独特の雰囲気に馴染めずにいた杏だったが、近所に住む少年・北村大悟と出会う。
村の地主・月島家との交流もあり杏の笑顔が増える一方で、美和子は生きることに疲れ、突然自殺してしまう。
心の拠り所をなくした杏は悲しみのあまり、葬式の場で美和子と一緒に買った砂時計を遺影に投げつけて壊してしまった。
大悟は全く同じ砂時計を杏に贈り、「ずっと一緒におっちゃるけん」と約束し、成長した二人はやがて恋仲になる。
しかし様々な苦難や変化が訪れ、二人の関係は少しずつ変わってゆく。
少女から大人に成長していく杏の人生を追った、心に迫る少女漫画。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 誰もが経験する初恋や初体験の甘酸っぱい記憶、失恋などを植草杏というひとりの女性に重ね合わせて描くことで、読者側も感情移入して読めるのが魅力的な点です。
少女の頃に読めば自分がいずれ経験するであろう未来を覗き見ることができて、大人になってから読めば懐かしい記憶を思い出しながら感傷に浸ることができます。
読む年齢によって受け取り方が変わるバイブル的な漫画なので、女性には是非一度読んで頂きたいです!