おやすみプンプン 浅野いにお (著) 小学館

おやすみプンプン 浅野いにお (著) 小学館

アマゾン商品紹介 ある日のこと、プンプンはクラスにやってきた転校生・田中愛子に一目惚れ。彼女から「もうすぐ地球は人の住めない星になる」「別の星に移住しないと人類はメツボーしてしまう」という話を聞いたプンプンは、今日出された「将来の夢」の作文に、「宇宙を研究する人になりたい」と書こうと思い立つ。だが翌朝、プンプンが起きると家の中が大変なことに…?
どんな話ですか? 主人公は小学生のプンプン。プンプン含め彼の親族はみんな鳥のような姿で描かれています。そんなプンプンは転校してきた少女・愛子ちゃんに一目惚れしてしまいます。ある日プンプンは突発的に愛子ちゃんに告白してしまいました。その答えは愛子ちゃんによるキスでした。しかし、愛子ちゃんは母親の宗教の影響でクラスで孤立していきます。プンプンはそんな愛子ちゃんの家庭状況を聞いて、夏休みに愛子ちゃんの親戚のいる鹿児島へ二人で行く約束をしました。ところが約束の当日に入院中の母が転落して怪我をしたという一報を受け、愛子ちゃんとの約束を破って病院へ向かいます。そして疎遠になって時間が経ち、中学生になったプンプンの前に愛子ちゃんが現れ、あの日鹿児島へ行く約束をしたという絆をもとに、再び二人の人生は絡み合っていきます。
なぜその漫画をオススメしたいですか? 鬱漫画としてよく紹介されるこの漫画ですが、描いている舞台は特別な世界というわけではなく、むしろ現代社会そのままをステージに、普通の人間が色々な困難にあって揉まれていくという構図になっています。ある意味では、今自分たちが生きる社会を俯瞰して見れるという点で勉強になると思います。
どんな人に読んでもらいたいですか? スタンダードになってきた「勧善懲悪」「ハッピーエンド」の構図に飽き、ポジティブネガティブ関係なく刺激的な展開を求めている人 現代社会を強く生きるキャラクターを見たい人
読んだことによるエピソード 主人公プンプンは人間の欲に弱いところを強調したようなキャラクターです。自分にもそういう一面が備わっていることを自覚して生きていくべきだと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です