日出処の天子 山岸 凉子 (著) KADOKAWA/メディアファクトリー

日出処の天子 山岸 凉子 (著) KADOKAWA/メディアファクトリー

レビュー

どんな話ですか? 山岸涼子作の聖徳太子を主人公とする異色の漫画です。どう異色かと言うと、簡単に言ってしまえば、この作品における聖徳太子は、超能力者で、両性よりで、同性愛者よりに描かれているからです。作品が発表された1980年代は、今ほど、性に対する考え方が自由ではなかったですし、聖徳太子は立派な人というイメージが先行していたので、初めて読んだ時は強い衝撃を受けました。

この作品は聖徳太子が厩戸皇子と呼ばれていた時代を描き、権力を握り、孤独を深めつつも、遣唐使を送るところまでが描かれています。皇子の他に、准主人公で、かつ、皇子が好意を持っている蘇我毛人(蝦夷)の存在が作品を通して効いています。毛人はハンサムですが普通の人です。彼の考え方、見方を通すことで、皇子だけでなく極端な性格を持つ登場人物の気持ちもすんなり理解できます。

なぜその漫画をオススメしたいですか? 皇子の母親は実母でありながら、皇子の特殊能力を恐れるがあまり皇子をあからさまに避け、弟皇子を偏愛しています。しかし、皇子は母と容貌が似ている幼女を妻とするほど、母からの愛を求めています。皇子は毛人が自分以外の人を愛するようになると、全力で邪魔をします。知的である意味全て計算で動くような皇子ですら、そのようなことをしてしまいます。良い人で普通の人の毛人も妹が自分のことを想っていることに気付かず、自分の好きな人だと思い関係を持ち妊娠させてしまいます。一見、極端であり得ない設定で、かつ飛鳥時代という大昔の話ではあるのですが、人の性はこんなものなんだと学べる良い作品だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です